イベント長浜では、滋賀県長浜市内で行われるイベント・催し事を紹介しています。
イベントの無料掲載も募集していますので、個人、団体、法人問わずお気軽にご利用ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 1 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 1 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
09:00
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
@ 曳山博物館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 地図 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
南中学校家庭部作品展
09:00
南中学校家庭部作品展
@ 曳山博物館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 1 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 1 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 1 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
ガラスのおひなさま展
10:00
ガラスのおひなさま展
@ 黒壁スクエア
3月 1 @ 10:00 – 17:00
ガラスのおひなさまを展示販売する「ガラスのおひなさま展」を開催致します。 黒壁ガラススタジオをメイン会場に、色とりどり、形も様々なおひなさまが勢ぞろいします。 観ているだけでも春の到来を感じる華やかな展示をどうぞご覧くださいませ。 <開催期間> 2016年1月1日(金)~3月3日(木) <開催場所> 黒壁ガラススタジオ≪メイン会場≫(滋賀県長浜市元浜町12-38) ほか、黒壁ガラス館など。 <見どころ> メイン会場の「黒壁ガラススタジオ」は、工房併設型のショップ。黒壁ガラス工房で作り出した、作家の個性あふれる作品が勢ぞろいします。 鮮やかな彩と美しいフォルムは季節のインテリアとしてもお楽しみいただけます。 その他、ガラスのおひなさま作り体験教室など、季節限定のお楽しみがたくさん! 梅の花が香る長浜・黒壁に、ぜひ遊びにいらしてください。
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 1 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
ソーシャルなまちづくりシンポジウム
19:00
ソーシャルなまちづくりシンポジウム
@ 長浜市民交流センター ふれあいホール
3月 1 @ 19:00 – 21:00
~ソトコト指出編集長と語る、若者からみた「地方×長浜」の将来・可能性~ 「今、地方がオモシロイ!」 成熟社会が到来し、経済合理主義、高収入・出世から、食や自然、伝統、地域との密接な関わりなど、若者を中心に「豊かさの基準」が少しずつ変わり、地方での暮らし方が再評価されています。 今回、全国の地方の魅力を取材する月刊ソトコト編集長の「指出(さしで)一正」さんと、写真を通じて地方を元気にするプロジェクトを行っている写真家の「MOTOKO」さんを迎え、地元の若者の思いや活動を通じて、地方創生時代における「長浜」の将来、可能性について語ります。 ぜひご参加ください。 www.facebook.com/events/1497763830533425/
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 2 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 2 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
09:00
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
@ 曳山博物館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 地図 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
南中学校家庭部作品展
09:00
南中学校家庭部作品展
@ 曳山博物館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 2 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 2 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 2 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
ガラスのおひなさま展
10:00
ガラスのおひなさま展
@ 黒壁スクエア
3月 2 @ 10:00 – 17:00
ガラスのおひなさまを展示販売する「ガラスのおひなさま展」を開催致します。 黒壁ガラススタジオをメイン会場に、色とりどり、形も様々なおひなさまが勢ぞろいします。 観ているだけでも春の到来を感じる華やかな展示をどうぞご覧くださいませ。 <開催期間> 2016年1月1日(金)~3月3日(木) <開催場所> 黒壁ガラススタジオ≪メイン会場≫(滋賀県長浜市元浜町12-38) ほか、黒壁ガラス館など。 <見どころ> メイン会場の「黒壁ガラススタジオ」は、工房併設型のショップ。黒壁ガラス工房で作り出した、作家の個性あふれる作品が勢ぞろいします。 鮮やかな彩と美しいフォルムは季節のインテリアとしてもお楽しみいただけます。 その他、ガラスのおひなさま作り体験教室など、季節限定のお楽しみがたくさん! 梅の花が香る長浜・黒壁に、ぜひ遊びにいらしてください。
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 2 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 3 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 3 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
09:00
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
@ 曳山博物館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 地図 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
南中学校家庭部作品展
09:00
南中学校家庭部作品展
@ 曳山博物館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 3 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 3 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 3 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
ガラスのおひなさま展
10:00
ガラスのおひなさま展
@ 黒壁スクエア
3月 3 @ 10:00 – 17:00
ガラスのおひなさまを展示販売する「ガラスのおひなさま展」を開催致します。 黒壁ガラススタジオをメイン会場に、色とりどり、形も様々なおひなさまが勢ぞろいします。 観ているだけでも春の到来を感じる華やかな展示をどうぞご覧くださいませ。 <開催期間> 2016年1月1日(金)~3月3日(木) <開催場所> 黒壁ガラススタジオ≪メイン会場≫(滋賀県長浜市元浜町12-38) ほか、黒壁ガラス館など。 <見どころ> メイン会場の「黒壁ガラススタジオ」は、工房併設型のショップ。黒壁ガラス工房で作り出した、作家の個性あふれる作品が勢ぞろいします。 鮮やかな彩と美しいフォルムは季節のインテリアとしてもお楽しみいただけます。 その他、ガラスのおひなさま作り体験教室など、季節限定のお楽しみがたくさん! 梅の花が香る長浜・黒壁に、ぜひ遊びにいらしてください。
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 3 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 4 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 4 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
09:00
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
@ 曳山博物館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 地図 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
南中学校家庭部作品展
09:00
南中学校家庭部作品展
@ 曳山博物館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 4 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 4 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 4 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 4 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 4 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 5 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 5 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
09:00
企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」
@ 曳山博物館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 地図 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
南中学校家庭部作品展
09:00
南中学校家庭部作品展
@ 曳山博物館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
下記により企画展シリーズ曳山の美「百花繚乱」を開催します。 と き 2016年1月25日(月)~3月6日(日) 9:00~17:00(入館16:30) ※会期中無休 ところ 曳山博物館 入館料 大人600円、小中学生300円 内 容 胴幕、舞台障子、亭ガラス絵、ふすま、御簾など全9点を展示 問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 5 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 5 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 5 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 5 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 5 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 6 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 6 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 6 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 6 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 6 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 6 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
SL北びわこ号 春の運行情報
10:00
SL北びわこ号 春の運行情報
@ JR米原駅~JR木ノ本駅
3月 6 @ 10:00 – 14:00
★ SL北びわこ号 運行決定!★ SL北びわこ号2016年最初の運行日が決定! 今年も春の北びわ湖をSLが彩ります。 運行日 : 2016年 3月6日、5月8日・15日・22日(いずれも日曜日) 時 間 : 1号 10:09 米原駅 ~ 10:52 木ノ本駅 3号 13:16 米原駅 ~ 14:00 木ノ本駅 到着駅の木ノ本駅では『SLきのもとまつり』を開催! ○おかん市にて特産品や食べ物の販売 ○鉄道おもちゃコーナー ○ご当地キャラクターとの記念撮影 などなど、楽しい催しで皆様をおもてなしいたします。 皆様是非ぜひSLに乗って北びわ湖へお越しください♪
世界腎臓デー市民公開講座開催
10:00
世界腎臓デー市民公開講座開催
@ 北ビワコホテルグラツィエ
3月 6 @ 10:00 – 11:30
世界腎臓デー市民公開講座を下記により開催します。 と き 2016年3月6日(日) 10:00~11:30 ところ 北ビワコホテルグラツィエ 地図 内 容 ①講演 慢性腎臓病ってどんな病気? 講師 滋賀医科大学准教授 宇津 貴氏 ②講演 慢性腎臓病の予防と治療 講師 市立長浜病院腎臓代謝内科責任部長 森田 善方氏 ③講演 食事の基本「塩分制限」~おいしく食べる工夫~ 講師 滋賀県立大学人間文化学部 准教授 小澤恵子氏 定 員 100人(参加費無料) 申・問 市立長浜病院地域医療がん対策推進事務室(tel:0749-68-2346)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 6 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
木之本 ミニ古本市
10:00
木之本 ミニ古本市
@ 陶芸家・七尾さん
3月 6 @ 10:00 – 15:30
今回のテーマは「此処からはじめる。今からはじめる」です。 「出発」「旅立ち」「夢」「希望」「未来」など、はじまりの高揚感やワクワク感を感じられるような本をご用意いたしました。 また、今回はあいたくて書房の2日店長こと藤田によるとっておきノンフィクション系コレクションも登場します。 早春の木之本にあなたの一冊を見つけにぜひいらしてください。 お待ちしております。 七尾さんちは、かわいいひらがなの表札と素敵な街灯が目印です。
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 6 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 7 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 7 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 7 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 7 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 7 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 7 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 7 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 8 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 8 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 8 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 8 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 8 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 8 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 8 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 9 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 9 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 9 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 9 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 9 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 9 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 9 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
第8回 長浜のお雛さまめぐり
第8回 長浜のお雛さまめぐり
@ 長浜の中心市街地一帯
3月 10 終日
市街地一帯で下記によりお雛さまの展示が行われています。 と き 2016年2月10日(水)~3月10日(木) ところ 長浜の中心市街地一帯 内 容 上記の一帯の民家やお店など約70箇所でそれぞれのお雛さまが見られます 問 NPO法人まちづくり役場(tel:0749-65-3339)
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 10 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 10 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 10 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 10 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 10 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 10 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 10 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 11 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 11 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 11 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 11 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 11 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 11 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 11 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 12 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
09:00
清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」
@ 長浜鉄道スクエア
3月 12 @ 09:00 – 17:00
日本全国の鉄道風景の写真展を開催 ~1月9日(土)から長浜鉄道スクエアで~ 長浜盆梅展の会期にあわせて2016年1月9日から3月13日まで、清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」と題した写真展を開催します。 この写真展は2015年5月から同年10月にかけて、東京・名古屋・大阪の3会場で開催されたもので、長浜が4ヶ所目の開催地となります。 ◆清水薫写真展 春夏秋冬「鉄路の季節」 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 期間中無休にて開催 北は北海道から南は熊本県まで、日本各地の鉄道風景の約50点の写真を展示します。 【問合せ】長浜鉄道スクエア TEL:0749-63-4091 ~同時開催~ ◆なつかしの鉄道おもちゃ&絵本展~関田克孝コレクション~ 【 期 間 】2016年1月16日(土)~2016年3月6日(日)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 12 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
鉄道風景の写真展
09:00
鉄道風景の写真展
@ 鉄道スクエア
3月 12 @ 09:00 – 17:00
長浜盆梅展の会期に合わせて、鉄道スクエアでは、下記により鉄道風景写真展を開催します。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 鉄道スクエア 内 容 鉄道写真家:清水薫氏の写真展 北海道から熊本まで日本各地の鉄道風景約50点の展示 入館料 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
長浜盆梅展
09:00
長浜盆梅展
@ 慶雲館
3月 12 @ 09:00 – 17:00
長浜の早春を告げる長浜盆梅展が下記により今年も開催されます。 と き 2016年1月9日(土)~3月13日(日) 9:00~17:00 期間中無休 ところ 慶雲館 内 容 百花に先駆けて咲く梅を楽しめます。 300鉢の中から常時90鉢を展示。 期間中は、俳句募集やフォトコンテスト、梅酒まつりなどイベント多数 詳細 → 長浜観光協会ホームページ 入館料 大人500円 小中学生200円 問 長浜観光協会(tel:0749-65-6521)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 12 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 12 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
~ 環境・文化・課題を価値に変える ~
10:00
~ 環境・文化・課題を価値に変える ~
@ 余呉湖観光館 2階会議室
3月 12 @ 10:00
講演:~ 環境・文化・課題を価値に変える ~ 講師:地域再生診療所所長 井上 弘司 氏 日時:平成28年3月12日(土)10:00~ 場所:滋賀県長浜市余呉町下余呉1938番地「余呉湖観光館」2階会議室 お問い合わせ・お申込み 一般財団法人湖北水源の郷づくり 529-0521 滋賀県長浜市余呉町下余呉1938 TEL/0749-86-8037 FAX/0749-86-8047 mail/yogosuigen@zb.ztv.ne.jp 【講師紹介】1952年長野県飯田市(旧上郷町)生まれ、飯田市役所産業経済部エコツーリズム推進室長、産業経済部企画幹、企画部企画幹を経て2008年3月退職、CRC合同会社(地域再生診療所)開設、NPO法人しんきん南信州地方研究所主席研究員。全国の地方で日々、地域振興や地域コミュニティ再生に取り組まれている。 <国の認定等> 観光カリスマ百選(国土交通省)、地域中小企業サポーター(経済産業省)、地域活性化 伝道師(内閣府)、地域力創造アドバイザー(総務省)他
山門水源の森2015報告会
13:00
山門水源の森2015報告会
@ 西浅井公民館
3月 12 @ 13:00
3/12(土)13:00 山門水源の森2015報告会 場所:西浅井公民館(JR永原駅そば 西浅井支所2階) 参加無料・申込不要 1年間の山門水源の森の調査・保全活動の報告です。 どなたでもお聞きいただくことができます。 山門湿原のドローンの空撮映像も流す予定です。
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 13 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 13 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 13 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 13 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 13 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 14 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 14 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 14 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 14 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 15 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 15 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 15 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 16 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 16 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 16 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 16 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 17 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 17 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 17 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 17 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 17 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 18 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 18 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 18 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 18 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 18 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 19 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 19 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 19 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 19 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 19 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
長浜市環境にやさしい日
10:00
長浜市環境にやさしい日
@ 南郷里公民館
3月 19 @ 10:00 – 14:00
ながはまアメニティ会議は、地球温暖化をはじめとする環境問題を考えるため下記により 長浜市環境にやさしい日を開催します。 と き 2016年3月19日(土) 10:00~14:00 ところ 南郷里公民館 内 容 こだわり農産物販売コーナー、フリーマーケット、自転車発電にチャレンジ 等 エコドライブ(11:00~)、グリーンカーテン講座(10:30~、12:30~ 参加費300円) 親子エコクッキング(事前申込必要) 問い合わせ 長浜市環境保全課(tel:0749-65-6513)
浅井三姉妹の郷グランドオープンイベント
11:00
浅井三姉妹の郷グランドオープンイベント
@ 道の駅 浅井三姉妹の郷
3月 19 @ 11:00 – 19:00
浅井三姉妹の郷が3月19日グランドオープンするにあたり下記によりオープニングイベントが開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~21日(月) 19日:11:00~19:00 20日、21日:9:00~19:00 ところ 道の駅 浅井三姉妹の郷 内容 19日 14:00 たまねぎ詰め放題 1回100円 15:00 ~lefa~ライブ 20日 10:00~ 13:00~ お茶会 14:00 にんじん詰め放題 1回100円 14:00 振る舞いもちつき 21日 10:00~ 13:00~ 大道芸パフォーマンス 11:00 振る舞いもちつき など 問い合わせ 浅井三姉妹の郷(tel:0749-74-1261)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 20 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
浅井三姉妹の郷グランドオープンイベント
09:00
浅井三姉妹の郷グランドオープンイベント
@ 道の駅 浅井三姉妹の郷
3月 20 @ 09:00 – 17:00
浅井三姉妹の郷が3月19日グランドオープンするにあたり下記によりオープニングイベントが開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~21日(月) 19日:11:00~19:00 20日、21日:9:00~19:00 ところ 道の駅 浅井三姉妹の郷 内容 19日 14:00 たまねぎ詰め放題 1回100円 15:00 ~lefa~ライブ 20日 10:00~ 13:00~ お茶会 14:00 にんじん詰め放題 1回100円 14:00 振る舞いもちつき 21日 10:00~ 13:00~ 大道芸パフォーマンス 11:00 振る舞いもちつき など 問い合わせ 浅井三姉妹の郷(tel:0749-74-1261)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 20 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 20 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
道の駅「塩津海道あぢかまの里」まつり
09:00
道の駅「塩津海道あぢかまの里」まつり
@ 道の駅「塩津街道あぢかまの里」、奥びわ湖水の駅
3月 20 @ 09:00 – 15:00
~道の駅まつり開催~ 2016年3月20日(日)に道の駅「塩津街道あぢかまの里」で「道の駅まつり」が開催されます。 千人鍋の振る舞いや模擬店、野外ステージが開催されます。 皆さまのご来場をお待ちしてします。 ◆ガラポン抽選会 9:00~17:00 水の駅直売所でお買い上げ1,000円ごとに1回抽選できます。 水の駅お買い物券(500円分)が当たります。 ◆にぎわいテント村 10:00~15:00 揚げだし餅・大鮎の塩焼きなど ◆千人鍋の振る舞い 鴨肉と地元食材を使った鍋の振る舞い 1回目 10:00から 2回目 13:30から ◆恋人の聖地PR 10:00~15:00 奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台に恋人の聖地が誕生! パークウェイ開通を前に、一足早く恋人の聖地関連商品の販売をします。 ◆野外ステージ 10:00~15:00 地元の学生バンドやCan’ce浜姫、Tony Reveのライブステージやフィナーレには餅まき抽選会があります。 開催日 2016年3月20日(月) 9:00~15:00 場 所 道の駅「塩津街道あぢかまの里」、奥びわ湖水の駅 問い合わせ先 西浅井地域振興イベント実行委員会 ℡0749-89-0281
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 20 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 20 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 20 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
市民活動センターワークショップ報告会&長浜デザイン・カレッジ講座の開催
10:00
市民活動センターワークショップ報告会&長浜デザイン・カレッジ講座の開催
@ 長浜市社会福祉協議会湖北センター
3月 20 @ 10:00 – 12:15
平成28年度からスタートする「ながはま市民活動センター」について、これまで行ってきたワークショップの報告会と、これからの長浜市のまちづくりを担う人材育成を目的とした講座を開催します。 ぜひお気軽にご参加ください。 主催等 主催:長浜市、長浜デザイン・カレッジ(長浜市、滋賀県立大学) 協力:長浜市社会福祉協議会 対象 市民活動、ソーシャルビジネス等を行うまたは関心のある市民、団体、企業 内容 ○ ワークショップ成果報告・市民活動センター設立について ○ 長浜デザイン・カレッジ主催講座『まちづくりきほんの“き” ~課題の掘り起こし方~』 講 師:認定NPO法人しがNPOセンター 専務理事 仲野 優子 氏、理事・事務局長 西川 実佐子 氏 テーマ:①「(仮題)中間支援の役割と地域とのつながり」 ②「(仮題)地域づくりに活かすテクニック―地域課題の掘り起こし方 」 定員 100人 ※先着順 申込み方法 市民協働推進課にお電話いただくか、主催者ページのメールフォームから必要事項をご入力いただきお申込みください。 お問い合わせ 長浜市市民協働部市民協働推進課 市民活動グループ 電話:0749-65-8711 FAX:0749-65-6571
立春 木目込み真多呂人形展
10:00
立春 木目込み真多呂人形展
@ テオリア
3月 20 @ 10:00 – 16:00
標記人形展が下記により開催されます。 と き 2016年2月24日(水)~3月21日(月) 10:00~16:00 ところ テオリア 地図 内 容 創作工房木目込教室 講師 木村真尚栄さんの作品展示 問 テオリア(tel:0120-65-7341)
|
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
09:00
企画展「八雲コレクション展‐田中礎と浅井中学校収集資料‐」
@ 浅井歴史民俗資料館
3月 21 @ 09:00 – 16:30
浅井歴史民俗資料館は下記により企画展を開催します。 と き 2016年2月13日(土)~3月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜休館 祝日は開館 ところ 浅井歴史民俗資料館 地図 内 容 田中礎氏の資料 68点の展示 古墳時代後期のガラス玉、内行花文鏡、勾玉など 入館料 大人300円 子ども150円 ※長浜市の小中学生は無料 問 浅井歴史民俗資料館(tel:0749-74-0101) ギャラリートーク 2月14日、28日、3月6日 13:30~14:00 講演会 田中礎・八雲コレクション 3月12日(土) 13:30~ 浅井図書館 視聴覚室 講師 西原 雄大(浅井歴史民俗資料館学芸員) 定員 50名(要予約) 料金 500円 歴史の会会員は無料
浅井三姉妹の郷グランドオープンイベント
09:00
浅井三姉妹の郷グランドオープンイベント
@ 道の駅 浅井三姉妹の郷
3月 21 @ 09:00 – 17:00
浅井三姉妹の郷が3月19日グランドオープンするにあたり下記によりオープニングイベントが開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~21日(月) 19日:11:00~19:00 20日、21日:9:00~19:00 ところ 道の駅 浅井三姉妹の郷 内容 19日 14:00 たまねぎ詰め放題 1回100円 15:00 ~lefa~ライブ 20日 10:00~ 13:00~ お茶会 14:00 にんじん詰め放題 1回100円 14:00 振る舞いもちつき 21日 10:00~ 13:00~ 大道芸パフォーマンス 11:00 振る舞いもちつき など 問い合わせ 浅井三姉妹の郷(tel:0749-74-1261)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 21 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 21 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 21 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 21 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 21 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
|
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 22 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 22 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 22 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
|
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
09:00
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
@ 高月観音の里歴史民俗資料館
3月 23 @ 09:00 – 17:00
下記により、特別陳列展を開催します。 と き 2016年3月23日(土)~5月8日(日) 9:00~17:00 休館日 月、火曜日、祝日の翌日 ところ 高月観音の里歴史民俗資料館 内 容 布施美術館の名品 富岡鉄斎の作品等 22点 入館料 大人300円、小中学生150円 問 高月観音の里歴史民俗資料館(tel:0749-85-2273)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 23 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 23 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 23 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 23 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
|
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
09:00
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
@ 高月観音の里歴史民俗資料館
3月 24 @ 09:00 – 17:00
下記により、特別陳列展を開催します。 と き 2016年3月23日(土)~5月8日(日) 9:00~17:00 休館日 月、火曜日、祝日の翌日 ところ 高月観音の里歴史民俗資料館 内 容 布施美術館の名品 富岡鉄斎の作品等 22点 入館料 大人300円、小中学生150円 問 高月観音の里歴史民俗資料館(tel:0749-85-2273)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 24 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 24 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 24 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 24 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 24 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
|
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
09:00
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
@ 高月観音の里歴史民俗資料館
3月 25 @ 09:00 – 17:00
下記により、特別陳列展を開催します。 と き 2016年3月23日(土)~5月8日(日) 9:00~17:00 休館日 月、火曜日、祝日の翌日 ところ 高月観音の里歴史民俗資料館 内 容 布施美術館の名品 富岡鉄斎の作品等 22点 入館料 大人300円、小中学生150円 問 高月観音の里歴史民俗資料館(tel:0749-85-2273)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 25 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 25 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 25 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
宇宙科学特別展
09:30
宇宙科学特別展
@ 江北図書館
3月 25 @ 09:30 – 17:00
下記により宇宙科学特別展を開催します。 と き 2016年3月25日(金)~4月6日(水) 9:30~17:00 3月28日、4月3、4日は休館 ところ 江北図書館 展示物 隕石 世界3カ国 5種類13点 1572年アルゼンチン落下 鉄隕石 1947年ウラジオストク落下 鉄隕石 恐竜化石 世界5カ国 25種類33点 スピノサウルス/トリケラトプスの歯 オヴィラプトル・サウルスの卵の殻 学術図書 資料パネル 入場料 無料 問 江北図書館(tel:0749-82-4867)日曜、月曜、祝日は休館
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 25 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 25 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
|
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
09:00
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
@ 高月観音の里歴史民俗資料館
3月 26 @ 09:00 – 17:00
下記により、特別陳列展を開催します。 と き 2016年3月23日(土)~5月8日(日) 9:00~17:00 休館日 月、火曜日、祝日の翌日 ところ 高月観音の里歴史民俗資料館 内 容 布施美術館の名品 富岡鉄斎の作品等 22点 入館料 大人300円、小中学生150円 問 高月観音の里歴史民俗資料館(tel:0749-85-2273)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 26 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 26 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 26 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
宇宙科学特別展
09:30
宇宙科学特別展
@ 江北図書館
3月 26 @ 09:30 – 17:00
下記により宇宙科学特別展を開催します。 と き 2016年3月25日(金)~4月6日(水) 9:30~17:00 3月28日、4月3、4日は休館 ところ 江北図書館 展示物 隕石 世界3カ国 5種類13点 1572年アルゼンチン落下 鉄隕石 1947年ウラジオストク落下 鉄隕石 恐竜化石 世界5カ国 25種類33点 スピノサウルス/トリケラトプスの歯 オヴィラプトル・サウルスの卵の殻 学術図書 資料パネル 入場料 無料 問 江北図書館(tel:0749-82-4867)日曜、月曜、祝日は休館
あなたは果たして「カスミサンショウウオの卵」を発見できるか
10:00
あなたは果たして「カスミサンショウウオの卵」を発見できるか
@ 田村山麓の保護池
3月 26 @ 10:00 – 11:30
田村山生き物ネットワークは下記によりカスミサンショウウオの卵の観察会を開催します。 と き 2016年3月26日(土) 10:00~11:30 ところ 田村山麓の保護池 内 容 カスミサンショウウオの生態と今までの活動説明 繁殖水路での卵と親カスミサンショウウオの観察 カスミサンショウウオの卵 移動作戦 顕微鏡での観察、幼生についての学習 〆 切 3月19日(土)まで 定 員 50人 問 田村山生き物ネットワーク(長住建設 tel:0749-63-1611)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 26 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 26 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
江北図書館文庫フォーラム
13:30
江北図書館文庫フォーラム
@ 公立木之本公民館3階集会室
3月 26 @ 13:30 – 15:30
江北図書館では、下記により文庫フォーラムを開催します。 と き 2016年3月26日(土) 13:30~15:30 ところ 公立木之本公民館3階集会室 内 容 江北図書館資料研究会の活動報告 報告者 筒井正夫(滋賀大学経済学部教授) 全体コーディネート 冨田光彦(江北図書館理事長) 久岡道武(琵琶湖疏水記念館学芸員) 問 江北図書館(tel:0749-82-4867)日曜、月曜、祝日は休館
|
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
09:00
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
@ 高月観音の里歴史民俗資料館
3月 27 @ 09:00 – 17:00
下記により、特別陳列展を開催します。 と き 2016年3月23日(土)~5月8日(日) 9:00~17:00 休館日 月、火曜日、祝日の翌日 ところ 高月観音の里歴史民俗資料館 内 容 布施美術館の名品 富岡鉄斎の作品等 22点 入館料 大人300円、小中学生150円 問 高月観音の里歴史民俗資料館(tel:0749-85-2273)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 27 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 27 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 27 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
宇宙科学特別展
09:30
宇宙科学特別展
@ 江北図書館
3月 27 @ 09:30 – 17:00
下記により宇宙科学特別展を開催します。 と き 2016年3月25日(金)~4月6日(水) 9:30~17:00 3月28日、4月3、4日は休館 ところ 江北図書館 展示物 隕石 世界3カ国 5種類13点 1572年アルゼンチン落下 鉄隕石 1947年ウラジオストク落下 鉄隕石 恐竜化石 世界5カ国 25種類33点 スピノサウルス/トリケラトプスの歯 オヴィラプトル・サウルスの卵の殻 学術図書 資料パネル 入場料 無料 問 江北図書館(tel:0749-82-4867)日曜、月曜、祝日は休館
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 27 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 27 @ 10:00 – 18:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
|
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 28 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 28 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 28 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 28 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
写団 望 写真展 『四季の表情』
10:00
写団 望 写真展 『四季の表情』
@ 浅井図書館
3月 28 @ 10:00 – 15:00
記により展示会を開催します。 と き 2016年3月4日(金)~28日(月) 10:00~18:00 ※最終日は15時まで 火・水曜は休館 ところ 浅井図書館 地図 内 容 写真愛好家グループ「写団 望」の写真展 写団 望 設立14年 10名のメンバーで構成 問 浅井図書館(tel:0749-74-3311)
|
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 29 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 29 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 29 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
さくら盆栽展
09:30
さくら盆栽展
@ 慶雲館
3月 29 @ 09:30 – 17:00
下記によりさくら盆栽展を開催します。 と き 2016年3月29日(火)~4月10日(日) 9:30~17:00(入館受付は16:30まで) ところ 慶雲館 内 容 さくら盆栽 29点 料 金 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
宇宙科学特別展
09:30
|
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
09:00
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
@ 高月観音の里歴史民俗資料館
3月 30 @ 09:00 – 17:00
下記により、特別陳列展を開催します。 と き 2016年3月23日(土)~5月8日(日) 9:00~17:00 休館日 月、火曜日、祝日の翌日 ところ 高月観音の里歴史民俗資料館 内 容 布施美術館の名品 富岡鉄斎の作品等 22点 入館料 大人300円、小中学生150円 問 高月観音の里歴史民俗資料館(tel:0749-85-2273)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 30 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 30 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 30 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
さくら盆栽展
09:30
さくら盆栽展
@ 慶雲館
3月 30 @ 09:30 – 17:00
下記によりさくら盆栽展を開催します。 と き 2016年3月29日(火)~4月10日(日) 9:30~17:00(入館受付は16:30まで) ところ 慶雲館 内 容 さくら盆栽 29点 料 金 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
宇宙科学特別展
09:30
宇宙科学特別展
@ 江北図書館
3月 30 @ 09:30 – 17:00
下記により宇宙科学特別展を開催します。 と き 2016年3月25日(金)~4月6日(水) 9:30~17:00 3月28日、4月3、4日は休館 ところ 江北図書館 展示物 隕石 世界3カ国 5種類13点 1572年アルゼンチン落下 鉄隕石 1947年ウラジオストク落下 鉄隕石 恐竜化石 世界5カ国 25種類33点 スピノサウルス/トリケラトプスの歯 オヴィラプトル・サウルスの卵の殻 学術図書 資料パネル 入場料 無料 問 江北図書館(tel:0749-82-4867)日曜、月曜、祝日は休館
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 30 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
|
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
09:00
特別陳列 布施美術館名品展6「富岡鉄斎の精神世界~鉄斎絵画から紐解く~」
@ 高月観音の里歴史民俗資料館
3月 31 @ 09:00 – 17:00
下記により、特別陳列展を開催します。 と き 2016年3月23日(土)~5月8日(日) 9:00~17:00 休館日 月、火曜日、祝日の翌日 ところ 高月観音の里歴史民俗資料館 内 容 布施美術館の名品 富岡鉄斎の作品等 22点 入館料 大人300円、小中学生150円 問 高月観音の里歴史民俗資料館(tel:0749-85-2273)
真島満秀写真展
09:00
真島満秀写真展
@ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館
3月 31 @ 09:00 – 17:00
写真家・真島満秀氏の写真展を下記により開催します。 と き 2016年3月19日(土)~5月8日(日) 9:30~17:00 期間中無休 ところ 長浜鉄道スクエア 長浜鉄道文化館 内 容 全国の鉄道写真 37点 真島氏のカメラ、愛用品、写真集、原稿 問 長浜鉄道スクエア(tel:0749-62-0740)
第28回大通寺馬酔木展
09:00
第28回大通寺馬酔木展
@ 真宗大谷派長浜別院 大通寺
3月 31 @ 09:00 – 16:30
今年で28回目を迎えます「大通寺馬酔木展」が2月6日から開催します。 開催期間 2016年2月6日(土曜日)から4月17日(日曜日) 9時00分から16時30分まで 開催場所 真宗大谷派長浜別院 大通寺 入場料 大人500円、中学生100円、小学生以下無料(大通寺拝観ができます) 主 催 馬酔木展実行委員会、ながはま御坊表参道商店街振興組合 共 催 真宗大谷派長浜別院 大通寺 応 援 長浜市、長浜観光協会 問 大通寺(Tel:0749-62-0054)
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
09:00
長浜城歴史博物館企画展「長浜ゆかりのひな人形展」「長浜型曳山の系譜‐その成立と伝播‐」
@ 長浜城歴史博物館
3月 31 @ 09:00 – 17:00
下記により、企画展が開催されます。 と き 2016年3月19日(土)~4月17日(日) 9:00~17:00 ところ 長浜城歴史博物館 2階展示室 内 容 企画展「長浜ゆかりのひな人形展」 砂千代の雛と雛道具、旧家の雛人形、古今雛、雛道具、享保雛、立雛 企画展「長浜型曳山の系譜ーその成立と伝播ー」 旧魚屋町組山建地割図、濃洲垂井駅紫雲閣山建地割図 入館料 大人400円 小中学生200円 長浜市米原市の小中学生は無料 問 長浜城歴史博物館(tel:0749-63-4611)
さくら盆栽展
09:30
さくら盆栽展
@ 慶雲館
3月 31 @ 09:30 – 17:00
下記によりさくら盆栽展を開催します。 と き 2016年3月29日(火)~4月10日(日) 9:30~17:00(入館受付は16:30まで) ところ 慶雲館 内 容 さくら盆栽 29点 料 金 大人300円 小中学生150円 問 慶雲館(tel:0749-62-0740)
宇宙科学特別展
09:30
宇宙科学特別展
@ 江北図書館
3月 31 @ 09:30 – 17:00
下記により宇宙科学特別展を開催します。 と き 2016年3月25日(金)~4月6日(水) 9:30~17:00 3月28日、4月3、4日は休館 ところ 江北図書館 展示物 隕石 世界3カ国 5種類13点 1572年アルゼンチン落下 鉄隕石 1947年ウラジオストク落下 鉄隕石 恐竜化石 世界5カ国 25種類33点 スピノサウルス/トリケラトプスの歯 オヴィラプトル・サウルスの卵の殻 学術図書 資料パネル 入場料 無料 問 江北図書館(tel:0749-82-4867)日曜、月曜、祝日は休館
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
10:00
にしぼり紗布「縮緬アート(曳山幻想2016)」
@ 長浜伝統産業館「和の仕事」
3月 31 @ 10:00 – 17:00
標記展示会を下記により開催します。 と き 2016年3月13日(日)~4月17日(日) 10:00~17:00(最終日15:00まで) 火曜日は定休 ところ 長浜伝統産業館「和の仕事」 内 容 「縮緬アート」自らイメージしたオリジナルの図柄に合わせてピンセットで貼りこむもの 2016年出番山の曳山をイメージした作品を展示 入場料 無料 問 にしぼり紗布(tel:090-1446-7817)
|
絞り込んだカレンダーを購読