イベントカレンダー

イベント長浜では、滋賀県長浜市内で行われるイベント・催し事を紹介しています。 イベントの無料掲載も募集していますので、個人、団体、法人問わずお気軽にご利用ください。
10月
6
道の駅浅井三姉妹の郷マルシェ @ 道の駅 浅井三姉妹の郷
10月 6 @ 10:00 – 16:00
道の駅浅井三姉妹の郷マルシェ @ 道の駅 浅井三姉妹の郷 | 長浜市 | 滋賀県 | 日本

感謝祭&マルシェ

Teppei’s BAR @ 96カフェ
10月 6 @ 18:00 – 20:00
Teppei's BAR @ 96カフェ | 長浜市 | 滋賀県 | 日本

Teppei’s BARへようこそ!
滋賀県米原市在住の切り絵作家、早川鉄兵さんとともにアートについて語り合いませんか?
早川鉄兵さんがバーカウンターで一夜限りのオーナーを務めます。

特別ゲスト:Robert Plat氏(ミシガン大学教授)

料金:2000円(軽食、アルコール2杯、ソフトドリンクはフリー)
定員:30名

10月
7
道の駅浅井三姉妹の郷マルシェ @ 道の駅 浅井三姉妹の郷
10月 7 @ 10:00 – 16:00
道の駅浅井三姉妹の郷マルシェ @ 道の駅 浅井三姉妹の郷 | 長浜市 | 滋賀県 | 日本

感謝祭&マルシェ

10月
8
道の駅浅井三姉妹の郷マルシェ @ 道の駅 浅井三姉妹の郷
10月 8 @ 10:00 – 16:00
道の駅浅井三姉妹の郷マルシェ @ 道の駅 浅井三姉妹の郷 | 長浜市 | 滋賀県 | 日本

感謝祭&マルシェ

10月
14
ホトケさんといっしょ @ 高月 観音の里 歴史民俗資料館
10月 14 @ 09:00 – 10:00
ホトケさんといっしょ @ 高月 観音の里 歴史民俗資料館 | 長浜市 | 滋賀県 | 日本

10月14日は観音まつりが開催され、
長浜市内北部地域の観音堂が一斉ご開帳されます。

でも、そもそも観音さんってなんだろう?
なんでいつもはお会いできないのかな?
身近だからこそわからないことがたくさん!?

メイン会場である渡岸寺観音堂の近く、
高月観音の里歴史民俗資料館にて
初心者の方向けに館内解説を行います!

資料館の展示ってよく見ると良い内容でも、
専門用語が並んで、
整いすぎている文章で読む気がなくなる…
なんてことありませんか?
ポイントだけピックアップしてご説明します。

目標は、
館内のホトケさんたちとお友だちになること!!

「〜像」ではなく「〜さん」と呼びたくなること間違いなし!
お気軽にご参加ください!

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

場所:高月観音の里資料館
時間:9時〜10時予定
内容:・「観音の里」の由来について
   ・湖北とホトケさんについて
   ・ホトケさんと友だちになるコツをお伝えします!
参加費:無料
※当イベントに参加の皆さまは、入館料を特別に無料にしていただきました。当日は入口付近で集まり、ご一緒に入館します。

申込み方法:
当日参加もOKですが、人数把握のため、下記のURLよりお申込みをお願いします。
https://goo.gl/forms/aIkQDbcJOTxw7VLf2

※ご不明点などございましたら、下記メールアドレスまでお問い合わせください。
76kannongirl@gmail.com 對馬

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

※資料館内解説を終えたら一度解散します。
その後希望者で渡岸寺観音堂を拝観する予定です。
この際、観音堂拝観料として別途500円が必要となります。
※ご案内中に起こりました怪我や展示物の破損については主催者は責任を負いませんのでご了承ください。

11月
25
2018 ブロッコリー狩り&収穫感謝祭 @ ヨコタ農園
11月 25 @ 09:30 – 16:00
2018 ブロッコリー狩り&収穫感謝祭 @ ヨコタ農園 | 長浜市 | 滋賀県 | 日本

🥦今年もやりますよ🥦

【2018 ブロッコリー狩り&収穫感謝祭】

新鮮なブロッコリーを収穫出来る喜びを感じてもらいたい。

食するものには全てに「いのち」があって、頑張って生きてる野菜を感じて感謝の気づきを。

普段は静かな田園
1日だけでも賑やかに活気づけて
一年間お世話になった感謝の気持ちを。

■ イベント内容
① ブロッコリー狩り詰め放題
収穫詰め放題 1袋500円
受付時に指定袋(26cm×38cm)を
お渡しします。
予約制 限定100袋
午前の部 9:50〜受付 10:10〜
午後の部 13:20〜受付 13:30〜
② 子どもあそび広場
皿回し、けん玉、竹馬などなど
③ アーティスト LIVE
④ 楽しいピエロのパフォーマンス
⑤ 飲食メインのマルシェ
⑥ お楽しみ抽選会

■ 開催日 11月25(日)
10:00〜16:00

■ ブロッコリー狩りのご予約方法
代表者お名前、予約袋数、参加人数
連絡先の携帯電話番号を記入して、
下記の方法でお申込み下さい。
① Facebook「長浜市でいちご狩りが 出来る農園 ヨコタ農園」のページに
メッセージ送信して下さい。
② info@yokota−nouen.com
のアドレスにメール送信して下さい。
(注)お電話は普段の作業で出られない
事も多いにありますのでご了承
下さい。

皆さんと楽しい一日を過ごしましょう。

10月
8
水のジャパンコーヒーフェスティバル 2022 in 木之本 @ 木ノ本駅
10月 8 @ 10:00 – 16:00

【開催テーマ】
今回の会場は滋賀県長浜市の「木之本」という街の北国街道商店街を中心とした地域を周遊することができるところです。その地域にある家屋や学校・神社などを舞台に珈琲屋さんが出店いたします。 この「木之本」という地域は今でも地下水で生活されている方が大変多いところで、酒蔵や醤油蔵などこの土地の水を利用して商いを古くからされているお店も多いのが特徴です。自然の恩恵を存分に得ながら人の生活が営まれてきた、古い日本の様式をたくさん感じることのできる地域です。建物も古くから大切に使われてきており、街並みは歴史を存分に感じることができ、それでいて美しさがあります。 液体としての珈琲は99%が『水』です。ですので、その珈琲の抽出に使用する『水』の成分によって味わいは大きく異なります。『水』は人間が作り出すことのできない自然からの恩恵の一つです。『水』と共生してきた街と共に、液体としての珈琲の味わいを通じて『水』の大切さに気づくことのできるフェスティバルになればと思います。

【開催日時】
 2022年10月8日(土) 10:00〜16:00
 2022年10月9日(日) 10:00〜16:00

【会場】  
 きのもと北国街道・地蔵坂周辺(受付:長浜市木之本町木之本965番地) 

【チケット】
 前売3枚券 1,200円
 当日3枚券 1,500円
 ▶︎3枚のうち1枚はガチャでくじ引く運命のコーヒーチケット
 ▶︎コーヒーチケット1〜2枚でコーヒー1杯と引き換え
 ▶︎一度受付された方は、全店舗共通の追加3枚券(1,000円)をご購入いただけます。

【参加される方は必ずお読みください】
 ▶︎オトクな前売券は「出店店舗」か「販売協力店舗」にて販売しております。詳しくは公式Webサイトをご覧ください。
 ▶︎ゴミの観点からマイカップ持参を推奨しています。

【ご来場のお客さまへお願い】
○ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。

主催:一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
共催:きのもと北国街道商店街
後援:長浜市

<お問い合わせ>
〒532-0002
 大阪市淀川区東三国1-32-22
 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
 電話番号:090-1140-5675(代表:川久保) 
 メールアドレス:japancoffeefestival@gmail.com

【出店者一覧】
<滋賀県長浜市内>
ATARA COFFEE

Rainyday coffee

LinkCafé

ツカダ珈琲

NEXT TRIP

丘峰喫茶店

cococafe simple 心風流

カフェルーク

いこい喫茶店

<滋賀県その他>
藝やCafe (多賀町)

らっこや珈琲焙煎所 (日野町)

<その他府県>
にじのわ コーヒースタンド(大阪)

喫茶トランク(大阪)

宙coffee(奈良)

里山カフェ(大阪)

granja rural(京都)

おもひで珈琲(三重県)

サンパチコーヒー焙煎所(三重県)

10月
9
水のジャパンコーヒーフェスティバル 2022 in 木之本 @ 木ノ本駅
10月 9 @ 10:00 – 16:00

【開催テーマ】
今回の会場は滋賀県長浜市の「木之本」という街の北国街道商店街を中心とした地域を周遊することができるところです。その地域にある家屋や学校・神社などを舞台に珈琲屋さんが出店いたします。 この「木之本」という地域は今でも地下水で生活されている方が大変多いところで、酒蔵や醤油蔵などこの土地の水を利用して商いを古くからされているお店も多いのが特徴です。自然の恩恵を存分に得ながら人の生活が営まれてきた、古い日本の様式をたくさん感じることのできる地域です。建物も古くから大切に使われてきており、街並みは歴史を存分に感じることができ、それでいて美しさがあります。 液体としての珈琲は99%が『水』です。ですので、その珈琲の抽出に使用する『水』の成分によって味わいは大きく異なります。『水』は人間が作り出すことのできない自然からの恩恵の一つです。『水』と共生してきた街と共に、液体としての珈琲の味わいを通じて『水』の大切さに気づくことのできるフェスティバルになればと思います。

【開催日時】
 2022年10月8日(土) 10:00〜16:00
 2022年10月9日(日) 10:00〜16:00

【会場】  
 きのもと北国街道・地蔵坂周辺(受付:長浜市木之本町木之本965番地) 

【チケット】
 前売3枚券 1,200円
 当日3枚券 1,500円
 ▶︎3枚のうち1枚はガチャでくじ引く運命のコーヒーチケット
 ▶︎コーヒーチケット1〜2枚でコーヒー1杯と引き換え
 ▶︎一度受付された方は、全店舗共通の追加3枚券(1,000円)をご購入いただけます。

【参加される方は必ずお読みください】
 ▶︎オトクな前売券は「出店店舗」か「販売協力店舗」にて販売しております。詳しくは公式Webサイトをご覧ください。
 ▶︎ゴミの観点からマイカップ持参を推奨しています。

【ご来場のお客さまへお願い】
○ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。

主催:一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
共催:きのもと北国街道商店街
後援:長浜市

<お問い合わせ>
〒532-0002
 大阪市淀川区東三国1-32-22
 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
 電話番号:090-1140-5675(代表:川久保) 
 メールアドレス:japancoffeefestival@gmail.com

【出店者一覧】
<滋賀県長浜市内>
ATARA COFFEE

Rainyday coffee

LinkCafé

ツカダ珈琲

NEXT TRIP

丘峰喫茶店

cococafe simple 心風流

カフェルーク

いこい喫茶店

<滋賀県その他>
藝やCafe (多賀町)

らっこや珈琲焙煎所 (日野町)

<その他府県>
にじのわ コーヒースタンド(大阪)

喫茶トランク(大阪)

宙coffee(奈良)

里山カフェ(大阪)

granja rural(京都)

おもひで珈琲(三重県)

サンパチコーヒー焙煎所(三重県)

10月
15
第三回 湖北ジョイントフェスタ @ 湖北まちづくりセンター駐車場
10月 15 @ 11:30 – 15:30

長浜のまちなかから湖北町へ舞台を移します!!
北部にも活気と若者が集う新たな企画を
アーティスト&よさこい企画
第三回 湖北ジョイントフェスタ

【日時】 2022年10月15日(土)11:30~15:00頃まで予定
【場所】 湖北まちづくりセンター駐車場(滋賀県長浜市湖北町速水2745)
【料金】 無料(会場で投げ銭による協力金を募集)
【タイムテーブル】 11:30~12:00 咲 ~saki~(弾き語り)
12:15~12:45 human note (コーラスグループ)
13:00~15:00 よさこい演舞
・チーズ組
・一娯一笑(いちごいちえ)
・近江笑人
・花びより〜あかさたな〜
・よさこい演舞
and more…
※各チーム25分づつ
【その他】 キッチンカーやプロのエステティシャンによるハンドマッサージ有り

 

10月
30
秋の茶会 @ 己高庵(ここうあん)
10月 30 @ 09:00 – 14:00

 

【日時】 2022 年 10 月 30 日(日)9:00~14:00
※1時間ごとの入場時間事前予約制です
【場所】 「己高庵」〒529-0411 滋賀県 長浜市 木之本町古橋1094
【料金】 大人600円、小人(中学生以下)300円
※「大広間(薄茶)席」、「野点席」の2席分です
【申込方法】 WEBから申し込み https://forms.gle/cpWBiJ9iyAkUjpqr8
電話で申し込み  0749-82-8200
《申込〆切 10/28(金)17:00》
【その他】 ・大広間はイス席です(立礼式)。正座の心配はございません。
・受付後、大広間または野点席の空いているお席へ順次ご案内いたします。
・新型コロナウイルス対策のため、発熱等の感冒症状のある方はご入場いただけません。ご了承ください。
・飲食時以外のマスクの着用にご協力をお願いいたします。また室内換気の為窓を開けます。念のため防寒対策をお願いします。
・感染症対策のため、茶室内での飲食はありません。見学は可能です。
・茶室前では古橋産こだかみ茶の試飲を行います。季節限定ほうじ茶も準備中です!
【問合せ】 茶室運営委員会事務局((株)ふるさと夢公社きのもと内)
0749-82-8200
chakai.kinomoto@gmail.com

 

11月
3
石田三成と佐和山城~三成の湖北統治の姿 @ 六荘まちづくりセンター
11月 3 @ 10:00 – 11:00

石田三成は徳川幕府により歴史上では評価がされませんでした。
佐和山城主として犬上群以北の湖北を統治した三成は、実際ば知性にあふれ、過信や農民に寄り添った政治を行っていました。
その統治の内容はどのようなものであったのでしょうか。
彼が残した13か条と9か条の村掟を詳しく見るなかで、三成が目指していた国家像を読み取ります。
そこには何故家康と戦わなけれがならなかったの理由も見えてきます。
三成が目指したものを太田先生より詳しく解説頂きます。

【日時】 2022 年 11 月 03日(木・祝)開場9:30 開演10:00
【場所】 六荘まちづくりセンター(滋賀県長浜市勝町490)
【料金】 無料
【定員】 60名/要予約
【講師】 淡海歴史文化研究所所長・下坂氏館跡を守る会顧問 太田浩司先生
【申込み】 六荘まちづくりセンター
TEL:0749-62-0198
WEB:石田三成と佐和山城 講演会申し込み

 

湖の森市 @ 豊公園
11月 3 @ 11:00 – 15:00

 

【イベント名】 湖の森市
【日時】 2022年11月3日(祝木) 11:00〜15:00
【場所】 豊公園(滋賀県長浜市公園町1325)※長浜駅より徒歩5分
※雨天の場合はBIWAKO PICNIC BASE(長浜駅より徒歩3分)
【出店者】 【01】みたて農園  HP

【02】古着と日用品tetra  HP  instagram

【03】La Maison d’été(メゾン デテ)  facebook

【04】お米の家倉  HP  instagram  instagram

【05】コメコのお米パン  instagram

【06】wa.U  instagram

【07】DIAMOND BREWERY  instagram

【08】Bistro Mori  instagram

【09】Vineria Ueno  instagram

【10】わっか農園  instagram

【11】HaHa  instagram

【12】音叉堂喫茶室  instagram

【13】filles de la ferme  facebook

【14】Nutel  instagram

【15】pole – pole  HP  instagram

【イベントページ】 湖の森市
PICNIC WEEK
【問い合わせ】 長浜まちづくり株式会社
TEL:0749-65-3935
mail:info@nagahama36.com

 

1月
29
長浜コミュニティカレッジ @ 長浜まちづくりセンター
1月 29 @ 13:00 – 18:00
2月
28
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)
2月 28 @ 09:30 – 16:30
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)

高齢者をはじめとした、あらゆる世代の方々のデジタル活用を支援するため、身近な場所でスマホ(スマートフォン)の操作方法やインターネット、LINE(ライン)の使い方などを学べる講習会を開催します。
スマホの基本的な使い方から学ぶことができます。ぜひ、ご家族やご友人にも声をおかけください。

【対象者】
・長浜市にお住まいの方

【受講料】
・無料(※3月15日(水)以外の日程は事前に電話予約が必要。)

【講座内容】
「基本講座」
①電源の入れ方と切り方、主なボタンの操作方法
②電話のかけ方、メールの使い方
③カメラの使い方
④インターネットの使い方、検索方法
「応用講座」
①QRコードの読み取り方
②アプリのインストール方法
③LINEの使い方
④安心安全なスマホの利用
「お出かけに便利なアプリ講座」
①交通案内アプリの使い方
②地図アプリの使い方
③PayPayの使い方
「お家で楽しめるアプリ講座」
①Zoomの使い方
②LINEの通話機能の使い方
③YouTubeアプリの使い方
※1講座から受講可能、Androidスマホの無料貸し出し有り

開催場所や受付状況については下記ホームページをご参照ください。
スマホ講習会(長浜市ホームページ)

 

3月
1
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)
3月 1 @ 09:30 – 16:30
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)

高齢者をはじめとした、あらゆる世代の方々のデジタル活用を支援するため、身近な場所でスマホ(スマートフォン)の操作方法やインターネット、LINE(ライン)の使い方などを学べる講習会を開催します。
スマホの基本的な使い方から学ぶことができます。ぜひ、ご家族やご友人にも声をおかけください。

【対象者】
・長浜市にお住まいの方

【受講料】
・無料(※3月15日(水)以外の日程は事前に電話予約が必要。)

【講座内容】
「基本講座」
①電源の入れ方と切り方、主なボタンの操作方法
②電話のかけ方、メールの使い方
③カメラの使い方
④インターネットの使い方、検索方法
「応用講座」
①QRコードの読み取り方
②アプリのインストール方法
③LINEの使い方
④安心安全なスマホの利用
「お出かけに便利なアプリ講座」
①交通案内アプリの使い方
②地図アプリの使い方
③PayPayの使い方
「お家で楽しめるアプリ講座」
①Zoomの使い方
②LINEの通話機能の使い方
③YouTubeアプリの使い方
※1講座から受講可能、Androidスマホの無料貸し出し有り

開催場所や受付状況については下記ホームページをご参照ください。
スマホ講習会(長浜市ホームページ)

 

3月
13
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)
3月 13 @ 09:30 – 16:30
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)

高齢者をはじめとした、あらゆる世代の方々のデジタル活用を支援するため、身近な場所でスマホ(スマートフォン)の操作方法やインターネット、LINE(ライン)の使い方などを学べる講習会を開催します。
スマホの基本的な使い方から学ぶことができます。ぜひ、ご家族やご友人にも声をおかけください。

【対象者】
・長浜市にお住まいの方

【受講料】
・無料(※3月15日(水)以外の日程は事前に電話予約が必要。)

【講座内容】
「基本講座」
①電源の入れ方と切り方、主なボタンの操作方法
②電話のかけ方、メールの使い方
③カメラの使い方
④インターネットの使い方、検索方法
「応用講座」
①QRコードの読み取り方
②アプリのインストール方法
③LINEの使い方
④安心安全なスマホの利用
「お出かけに便利なアプリ講座」
①交通案内アプリの使い方
②地図アプリの使い方
③PayPayの使い方
「お家で楽しめるアプリ講座」
①Zoomの使い方
②LINEの通話機能の使い方
③YouTubeアプリの使い方
※1講座から受講可能、Androidスマホの無料貸し出し有り

開催場所や受付状況については下記ホームページをご参照ください。
スマホ講習会(長浜市ホームページ)

 

3月
14
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)
3月 14 @ 09:30 – 16:30
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)

高齢者をはじめとした、あらゆる世代の方々のデジタル活用を支援するため、身近な場所でスマホ(スマートフォン)の操作方法やインターネット、LINE(ライン)の使い方などを学べる講習会を開催します。
スマホの基本的な使い方から学ぶことができます。ぜひ、ご家族やご友人にも声をおかけください。

【対象者】
・長浜市にお住まいの方

【受講料】
・無料(※3月15日(水)以外の日程は事前に電話予約が必要。)

【講座内容】
「基本講座」
①電源の入れ方と切り方、主なボタンの操作方法
②電話のかけ方、メールの使い方
③カメラの使い方
④インターネットの使い方、検索方法
「応用講座」
①QRコードの読み取り方
②アプリのインストール方法
③LINEの使い方
④安心安全なスマホの利用
「お出かけに便利なアプリ講座」
①交通案内アプリの使い方
②地図アプリの使い方
③PayPayの使い方
「お家で楽しめるアプリ講座」
①Zoomの使い方
②LINEの通話機能の使い方
③YouTubeアプリの使い方
※1講座から受講可能、Androidスマホの無料貸し出し有り

開催場所や受付状況については下記ホームページをご参照ください。
スマホ講習会(長浜市ホームページ)

 

3月
15
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)
3月 15 @ 09:30 – 16:30
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)

高齢者をはじめとした、あらゆる世代の方々のデジタル活用を支援するため、身近な場所でスマホ(スマートフォン)の操作方法やインターネット、LINE(ライン)の使い方などを学べる講習会を開催します。
スマホの基本的な使い方から学ぶことができます。ぜひ、ご家族やご友人にも声をおかけください。

【対象者】
・長浜市にお住まいの方

【受講料】
・無料(※3月15日(水)以外の日程は事前に電話予約が必要。)

【講座内容】
「基本講座」
①電源の入れ方と切り方、主なボタンの操作方法
②電話のかけ方、メールの使い方
③カメラの使い方
④インターネットの使い方、検索方法
「応用講座」
①QRコードの読み取り方
②アプリのインストール方法
③LINEの使い方
④安心安全なスマホの利用
「お出かけに便利なアプリ講座」
①交通案内アプリの使い方
②地図アプリの使い方
③PayPayの使い方
「お家で楽しめるアプリ講座」
①Zoomの使い方
②LINEの通話機能の使い方
③YouTubeアプリの使い方
※1講座から受講可能、Androidスマホの無料貸し出し有り

開催場所や受付状況については下記ホームページをご参照ください。
スマホ講習会(長浜市ホームページ)

 

3月
16
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)
3月 16 @ 09:30 – 16:30
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)

高齢者をはじめとした、あらゆる世代の方々のデジタル活用を支援するため、身近な場所でスマホ(スマートフォン)の操作方法やインターネット、LINE(ライン)の使い方などを学べる講習会を開催します。
スマホの基本的な使い方から学ぶことができます。ぜひ、ご家族やご友人にも声をおかけください。

【対象者】
・長浜市にお住まいの方

【受講料】
・無料(※3月15日(水)以外の日程は事前に電話予約が必要。)

【講座内容】
「基本講座」
①電源の入れ方と切り方、主なボタンの操作方法
②電話のかけ方、メールの使い方
③カメラの使い方
④インターネットの使い方、検索方法
「応用講座」
①QRコードの読み取り方
②アプリのインストール方法
③LINEの使い方
④安心安全なスマホの利用
「お出かけに便利なアプリ講座」
①交通案内アプリの使い方
②地図アプリの使い方
③PayPayの使い方
「お家で楽しめるアプリ講座」
①Zoomの使い方
②LINEの通話機能の使い方
③YouTubeアプリの使い方
※1講座から受講可能、Androidスマホの無料貸し出し有り

開催場所や受付状況については下記ホームページをご参照ください。
スマホ講習会(長浜市ホームページ)

 

3月
17
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)
3月 17 @ 09:30 – 16:30
スマホ講習会 @ 開催日時による(詳しくは下記参照)

高齢者をはじめとした、あらゆる世代の方々のデジタル活用を支援するため、身近な場所でスマホ(スマートフォン)の操作方法やインターネット、LINE(ライン)の使い方などを学べる講習会を開催します。
スマホの基本的な使い方から学ぶことができます。ぜひ、ご家族やご友人にも声をおかけください。

【対象者】
・長浜市にお住まいの方

【受講料】
・無料(※3月15日(水)以外の日程は事前に電話予約が必要。)

【講座内容】
「基本講座」
①電源の入れ方と切り方、主なボタンの操作方法
②電話のかけ方、メールの使い方
③カメラの使い方
④インターネットの使い方、検索方法
「応用講座」
①QRコードの読み取り方
②アプリのインストール方法
③LINEの使い方
④安心安全なスマホの利用
「お出かけに便利なアプリ講座」
①交通案内アプリの使い方
②地図アプリの使い方
③PayPayの使い方
「お家で楽しめるアプリ講座」
①Zoomの使い方
②LINEの通話機能の使い方
③YouTubeアプリの使い方
※1講座から受講可能、Androidスマホの無料貸し出し有り

開催場所や受付状況については下記ホームページをご参照ください。
スマホ講習会(長浜市ホームページ)