◆第1回 伐倒作業の実際と炭焼き体験◆
日時:平成29年11月8日(水曜日)~10日(金曜日)
内容:間伐作業の体験と見学、チェーンソーなどの基本操作、炭焼き(墨入れ作業)他
◆第2回 木の活用と森の文化◆
日時:平成29年11月29日(水曜日)~12月1日(金曜日)
内容:炭焼き(墨出し作業)、栃餅や獣肉など森の恵みを味わう、樹種による加工の違い(木工体験を通して)他
◆第3回 木と森のなりわい◆
日時:平成29年12月6日(水曜日)~8日(金曜日)
内容:製材作業体験、原木市場見学、古民家の見学、薪の活用 他
【時間】各回とも初日13:00開始、最終日15:00終了
【集合場所】ウッディパル余呉総合案内所前(滋賀県長浜市余呉町中之郷260)
【対象】18歳以上の健康な人
【定員】各回6人
【参加費】全回通して無料
【申込み】ウッディパル余呉
【電話】0749-86-4145
昨年好評だった講座がより実践的にパワーアップ!動画の撮影や編集のコツを知って、ショートムービーやSNS、Youtubeなどで、活動や地域の魅力をより効果的に発信してみましょう!
【講 師】 映像クリエイター・谷田寛次さん、WEBコンサルタント・多賀洋平さん他
【受講料】 1回1,000円 3回前納2,500円(各資料代を含む) 当日受付でお支払い下さい
【対 象】 動画を使った情報発信に興味のある方ならどなたでもOK!
【持ち物】 動画撮影のできる機器 ※レンタルも可能
【その他】
・単発受講も可能ですが、全3回受講可能な方を優先します。
・やむをえない事由でのキャンセルの場合、録画で受講して頂くことが可能です(要受講料)
・受講風景や作品をSTUDIOこほくのSNSや番組で紹介させていただく場合があります
【申込締切】
11月8日(水)迄にメールで「住所・氏名・連絡先・受講希望日・動画撮影経験の有無」を添えて、お申し込みください。
【問合せ&申込】NPO法人STUDIOこほく
【mail】info@studiokohoku.net
【TEL】090-4908-3123
◆11月11日(土) 第1回「シナリオ編」
事例をもとに効果的な撮影方法やプラン作成のコツを学びます。
会場: 神照まちづくりセンター(滋賀県長浜市神照町286-1)
◆11月18日(土) 第2回「撮影編(フィールドワーク)」
旧北国街道の風情が残るまちで、紅葉風景やイベントでの撮影演習をします。
会場: きのもと交遊館(滋賀県長浜市木之本町木之本1118)
◆11月25日(土) 第3回「編集編」
ソフトを使って編集する方法や、インターネットでの発信のコツを学びます。
会場: (株)きゃんせ(滋賀県長浜市田村町861)
※毎回、開催場所が違いますのでご注意下さい
昨年好評だった講座がより実践的にパワーアップ!動画の撮影や編集のコツを知って、ショートムービーやSNS、Youtubeなどで、活動や地域の魅力をより効果的に発信してみましょう!
【講 師】 映像クリエイター・谷田寛次さん、WEBコンサルタント・多賀洋平さん他
【受講料】 1回1,000円 3回前納2,500円(各資料代を含む) 当日受付でお支払い下さい
【対 象】 動画を使った情報発信に興味のある方ならどなたでもOK!
【持ち物】 動画撮影のできる機器 ※レンタルも可能
【その他】
・単発受講も可能ですが、全3回受講可能な方を優先します。
・やむをえない事由でのキャンセルの場合、録画で受講して頂くことが可能です(要受講料)
・受講風景や作品をSTUDIOこほくのSNSや番組で紹介させていただく場合があります
【申込締切】
11月8日(水)迄にメールで「住所・氏名・連絡先・受講希望日・動画撮影経験の有無」を添えて、お申し込みください。
【問合せ&申込】NPO法人STUDIOこほく
【mail】info@studiokohoku.net
【TEL】090-4908-3123
◆11月11日(土) 第1回「シナリオ編」
事例をもとに効果的な撮影方法やプラン作成のコツを学びます。
会場: 神照まちづくりセンター(滋賀県長浜市神照町286-1)
◆11月18日(土) 第2回「撮影編(フィールドワーク)」
旧北国街道の風情が残るまちで、紅葉風景やイベントでの撮影演習をします。
会場: きのもと交遊館(滋賀県長浜市木之本町木之本1118)
◆11月25日(土) 第3回「編集編」
ソフトを使って編集する方法や、インターネットでの発信のコツを学びます。
会場: (株)きゃんせ(滋賀県長浜市田村町861)
※毎回、開催場所が違いますのでご注意下さい
人間が活動するためのエネルギー源として欠かすことのできないのがこの「オイル」。細胞膜の形成や肌や髪を健康に保つ、脳や神経の機能を保つ、ホルモンの材料になるなどの役割があります。
美容と健康に効果絶大!身体に良いオイルをうまく料理に取り入れて、体の中からおいしくキレイになりましょう!
【日時】2017年11月22日(水)10:00~12:30
【場所】浅井文化ホール調理実習室(滋賀県長浜市内保町2500)
【参加費】1人3,000円※食材準備の関係上、キャンセルは一週間前までにお願いします。
【定員】30名様限定※事前に必ずお申し込みください。
【持ち物】エプロン、三角巾、持ち帰りの容器(食べきれない場合)
【申込み】浅井文化ホール
【TEL】0749-74-4000
【FAX】0749-74-4008
【WEB】http://azai-bunkahall.info/
昨年好評だった講座がより実践的にパワーアップ!動画の撮影や編集のコツを知って、ショートムービーやSNS、Youtubeなどで、活動や地域の魅力をより効果的に発信してみましょう!
【講 師】 映像クリエイター・谷田寛次さん、WEBコンサルタント・多賀洋平さん他
【受講料】 1回1,000円 3回前納2,500円(各資料代を含む) 当日受付でお支払い下さい
【対 象】 動画を使った情報発信に興味のある方ならどなたでもOK!
【持ち物】 動画撮影のできる機器 ※レンタルも可能
【その他】
・単発受講も可能ですが、全3回受講可能な方を優先します。
・やむをえない事由でのキャンセルの場合、録画で受講して頂くことが可能です(要受講料)
・受講風景や作品をSTUDIOこほくのSNSや番組で紹介させていただく場合があります
【申込締切】
11月8日(水)迄にメールで「住所・氏名・連絡先・受講希望日・動画撮影経験の有無」を添えて、お申し込みください。
【問合せ&申込】NPO法人STUDIOこほく
【mail】info@studiokohoku.net
【TEL】090-4908-3123
◆11月11日(土) 第1回「シナリオ編」
事例をもとに効果的な撮影方法やプラン作成のコツを学びます。
会場: 神照まちづくりセンター(滋賀県長浜市神照町286-1)
◆11月18日(土) 第2回「撮影編(フィールドワーク)」
旧北国街道の風情が残るまちで、紅葉風景やイベントでの撮影演習をします。
会場: きのもと交遊館(滋賀県長浜市木之本町木之本1118)
◆11月25日(土) 第3回「編集編」
ソフトを使って編集する方法や、インターネットでの発信のコツを学びます。
会場: (株)きゃんせ(滋賀県長浜市田村町861)
※毎回、開催場所が違いますのでご注意下さい
◆第1回 伐倒作業の実際と炭焼き体験◆
日時:平成29年11月8日(水曜日)~10日(金曜日)
内容:間伐作業の体験と見学、チェーンソーなどの基本操作、炭焼き(墨入れ作業)他
◆第2回 木の活用と森の文化◆
日時:平成29年11月29日(水曜日)~12月1日(金曜日)
内容:炭焼き(墨出し作業)、栃餅や獣肉など森の恵みを味わう、樹種による加工の違い(木工体験を通して)他
◆第3回 木と森のなりわい◆
日時:平成29年12月6日(水曜日)~8日(金曜日)
内容:製材作業体験、原木市場見学、古民家の見学、薪の活用 他
【時間】各回とも初日13:00開始、最終日15:00終了
【集合場所】ウッディパル余呉総合案内所前(滋賀県長浜市余呉町中之郷260)
【対象】18歳以上の健康な人
【定員】各回6人
【参加費】全回通して無料
【申込み】ウッディパル余呉
【電話】0749-86-4145
◆第1回 伐倒作業の実際と炭焼き体験◆
日時:平成29年11月8日(水曜日)~10日(金曜日)
内容:間伐作業の体験と見学、チェーンソーなどの基本操作、炭焼き(墨入れ作業)他
◆第2回 木の活用と森の文化◆
日時:平成29年11月29日(水曜日)~12月1日(金曜日)
内容:炭焼き(墨出し作業)、栃餅や獣肉など森の恵みを味わう、樹種による加工の違い(木工体験を通して)他
◆第3回 木と森のなりわい◆
日時:平成29年12月6日(水曜日)~8日(金曜日)
内容:製材作業体験、原木市場見学、古民家の見学、薪の活用 他
【時間】各回とも初日13:00開始、最終日15:00終了
【集合場所】ウッディパル余呉総合案内所前(滋賀県長浜市余呉町中之郷260)
【対象】18歳以上の健康な人
【定員】各回6人
【参加費】全回通して無料
【申込み】ウッディパル余呉
【電話】0749-86-4145
長浜別院大通寺で7月2日(月)から10日(火)までの間、夏中法要(げちゅうほうよう)が行われます。
夏中法要の期間中は、長浜別院大通寺の山門上層参拝が可能になります。
また法要にあわせ、7月5日(木)から8日(日)、市街地に露店が軒を連ねる「夏中さん(げちゅうさん)も開催されます。
【日時】2018年7月2日(月)~2018年7月10日(火)
※注意:露店が軒を連ねる“夏中さん”は7/5(木)~7/8(日)
【場所】長浜市街地一帯 長浜市元浜町32-9
【お問合せ】(公社)長浜観光協会 TEL0749-65-6521
木之本は古くから本の町。駅の前には明治生まれの江北図書館。町を歩けば本屋さんにブックカフェ、あちらこちらにちいさな文庫もみられます。毎年に一度開かれる古本市も大賑わい。そんな町の魅力を発信しよう!「本っていいね」をポスターにして伝えよう!と生まれたのが「高校生ポスタープロジェクト」。参加したのは長浜市内の12名の高校生。プロのコピーライターやデザイナー、カメラマンからレクチャーをうけ、生まれて初めてのポスター作りにチャレンジしました。10月6日、7日はアートインナガハマ運営委員会に協力頂き文泉堂で展示、11月4日には木之本ひと箱古本市で展示する予定です。
日時:10月6日(土)10:00~17:00
10月7日(日)10:00~16:00
場所:文泉堂(長浜市大宮町5-14)
共催:長浜市、ながはま市民活動センター、滋賀県立大学、特定非営利活動法人まちづくり役場、本のまち木之本ポスタープロジェクト、長浜文化芸術ユース会議、アートインナガハマ運営委員会
協力:長浜ローカルフォトアカデミー(居川美保、竹中昌代、千田宇平)木之本の皆さん
※「高校生ポスタープロジェクト」は長浜市が行う高校生プロジェクト「Challenge&Creation」の活動の一つです。
10月14日は観音まつりが開催され、
長浜市内北部地域の観音堂が一斉ご開帳されます。
でも、そもそも観音さんってなんだろう?
なんでいつもはお会いできないのかな?
身近だからこそわからないことがたくさん!?
メイン会場である渡岸寺観音堂の近く、
高月観音の里歴史民俗資料館にて
初心者の方向けに館内解説を行います!
資料館の展示ってよく見ると良い内容でも、
専門用語が並んで、
整いすぎている文章で読む気がなくなる…
なんてことありませんか?
ポイントだけピックアップしてご説明します。
目標は、
館内のホトケさんたちとお友だちになること!!
「〜像」ではなく「〜さん」と呼びたくなること間違いなし!
お気軽にご参加ください!
♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪
場所:高月観音の里資料館
時間:9時〜10時予定
内容:・「観音の里」の由来について
・湖北とホトケさんについて
・ホトケさんと友だちになるコツをお伝えします!
参加費:無料
※当イベントに参加の皆さまは、入館料を特別に無料にしていただきました。当日は入口付近で集まり、ご一緒に入館します。
申込み方法:
当日参加もOKですが、人数把握のため、下記のURLよりお申込みをお願いします。
https://goo.gl/forms/aIkQDbcJOTxw7VLf2
※ご不明点などございましたら、下記メールアドレスまでお問い合わせください。
76kannongirl@gmail.com 對馬
♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪
※資料館内解説を終えたら一度解散します。
その後希望者で渡岸寺観音堂を拝観する予定です。
この際、観音堂拝観料として別途500円が必要となります。
※ご案内中に起こりました怪我や展示物の破損については主催者は責任を負いませんのでご了承ください。
\\長浜で子育て中のみなさーん 集まれ〜!//
=======================
ながはま まるごと
子育て応援フェスタ🎪
11/18家族の日に開催します⭐️
=======================
【日時】11月18日(日)家族の日
9:45〜15:00
【会場】リュートプラザ
(長浜市難波町505)
ご家族みなさんが
1日ゆっくり楽しんでいただける
「ながまるフェスタ」を開催します。
【フェスタイベント🚩🚩】
●親子で楽しめるコンサート
(おはよう朝日 土曜日ですコンサート♫)
おき太くんもやってくるよ!
●ぽかぽかの森
(家族へのありがとうmessage tree🌳)
●親子の学びの時間
(だいじないのち だいじなからだ 〜こどもたちにどう伝える?〜)
親子で「命」や「性」について学びます。
●人形劇の広場
(人形劇講座発表会)
●ぶんぶん広場
(滋賀文教短大生による 劇や縁日コーナー)
●ごろんアート(要予約 11/1〜受付)
(年賀状用撮影スポット)
●インスタ撮影スポット
●子育て応援アプリ「ながまるキッズ!」スタンプラリー
●ユーロバンジートランポリン(有料)
●えほんのひろば(びわ図書館)
●飲食ブース
など…楽しいイベントがいっぱい!!!
ながはまフェスタについて
詳しくはコチラ↓↓
http://www.kosodate-nagahama.com/festa2018/
たくさんの「あたたかい想い」がつながって
たくさんの「ありがとうの笑顔」があふれる
ながまるフェスタになりますように☺︎‼️
◆お問合せ
長浜市子育て応援フェスタ実行委員会
(事務局:長浜市子育て支援課)
📞0749-65-6514
昨年に引き続き今年も、「竹生島かわらけ投げ世界選手権」を開催します。
2枚の「かわらけ」を鳥居に投げてうまく通らせた方には、様々な賞品をプレゼント。
さぁ!願い事を書いて「かわらけ」を投げよう!
〜申し込みについて〜
■申込期間:平成30年10月1日(月)~11月5日(月)
■募集人数:外国人:先着50名、日本人:先着50名
■申込方法:
チラシをお持ちの方はチラシ裏面の参加申込書をご記入の上、
下記のお問い合わせ先に郵送もしくはFAXいただきお申込をお願いします。
また、このページ下部のイベント申し込みフォームから申込可能です。
必須項目と詳細欄に下記4点を必ず記載してください。
1.年齢
2.性別
3.国籍
4.荒天延期時11/25の場合の参加の有無
※同行者がいる場合は全員分の名前・住所・年齢・性別・電話番号・メールアドレス・国籍・荒天延期時11/25の場合の参加の有無の記載が必要になります。
ご不明点やお問い合わせなどは長浜観光協会TEL:0749−65−6521までご連絡ください。
【日時】2022年10月8日(土)〜30日(日)の土日祝・10時~16時
【場所】北国街道木之本宿周辺
※受付は江北図書館(滋賀県長浜市木之本町木之本1362)JR木之本駅より徒歩2分
【駐車場】江北図書館、長浜市北部振興局駐車場
【参加費】300円(商品券付き)
【内容】受付でヒントブックを受け取り、木之本の商店街を回って謎解きに挑戦しよう!
【日時】2022年10月8日(土)〜30日(日)の土日祝・10時~16時
【場所】北国街道木之本宿周辺
※受付は江北図書館(滋賀県長浜市木之本町木之本1362)JR木之本駅より徒歩2分
【駐車場】江北図書館、長浜市北部振興局駐車場
【参加費】300円(商品券付き)
【内容】受付でヒントブックを受け取り、木之本の商店街を回って謎解きに挑戦しよう!
【日時】2022年10月8日(土)〜30日(日)の土日祝・10時~16時
【場所】北国街道木之本宿周辺
※受付は江北図書館(滋賀県長浜市木之本町木之本1362)JR木之本駅より徒歩2分
【駐車場】江北図書館、長浜市北部振興局駐車場
【参加費】300円(商品券付き)
【内容】受付でヒントブックを受け取り、木之本の商店街を回って謎解きに挑戦しよう!
【日時】2022年10月10日(月・祝)※雨天決行
【場所】虎姫生きがいセンター(滋賀県長浜市宮部町3445)
【料金】入場無料
【問い合わせ】とらひめまつり大会委員会(長浜市商工会内)
0749-78-2121
【タイムスケジュール】
10:00 ~ バルーンパフォーマーアキ
10:40 ~ Freestyler NARI
11:20 ~ ナニコレ?劇団
12:30 ~ バルーンパフォーマーアキ
13:10 ~ Freestyler NARI
13:50 ~ ナニコレ?劇団
その他、飲食ブース、キッズも楽しめるイベントなどお楽しみ企画盛りだくさん!
【日時】2022年10月8日(土)〜30日(日)の土日祝・10時~16時
【場所】北国街道木之本宿周辺
※受付は江北図書館(滋賀県長浜市木之本町木之本1362)JR木之本駅より徒歩2分
【駐車場】江北図書館、長浜市北部振興局駐車場
【参加費】300円(商品券付き)
【内容】受付でヒントブックを受け取り、木之本の商店街を回って謎解きに挑戦しよう!