びわ湖環境ビジネスメッセ2017
【日時】2017年10月18日(水) ~ 10月20日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【場所】長浜バイオ大学ドーム(滋賀県立長浜ドーム) 滋賀県長浜市田村町1320
※JR田村駅から徒歩5分 会場周辺には駐車場はございません。公共交通機関でお越しください
【出店者数】300者 500小間(予定)
【入場料】無料
【WEB】】https://www.biwako-messe.com/
びわ湖環境ビジネスメッセ2017
【日時】2017年10月18日(水) ~ 10月20日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【場所】長浜バイオ大学ドーム(滋賀県立長浜ドーム) 滋賀県長浜市田村町1320
※JR田村駅から徒歩5分 会場周辺には駐車場はございません。公共交通機関でお越しください
【出店者数】300者 500小間(予定)
【入場料】無料
【WEB】】https://www.biwako-messe.com/
びわ湖環境ビジネスメッセ2017
【日時】2017年10月18日(水) ~ 10月20日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【場所】長浜バイオ大学ドーム(滋賀県立長浜ドーム) 滋賀県長浜市田村町1320
※JR田村駅から徒歩5分 会場周辺には駐車場はございません。公共交通機関でお越しください
【出店者数】300者 500小間(予定)
【入場料】無料
【WEB】】https://www.biwako-messe.com/
【日時】2017年10月29日10:00~15:00
【場所】臨湖(滋賀県長浜市港町4−9)
【主催】長浜市民国際交流協会NIFA
長浜別院大通寺で7月2日(月)から10日(火)までの間、夏中法要(げちゅうほうよう)が行われます。
夏中法要の期間中は、長浜別院大通寺の山門上層参拝が可能になります。
また法要にあわせ、7月5日(木)から8日(日)、市街地に露店が軒を連ねる「夏中さん(げちゅうさん)も開催されます。
【日時】2018年7月2日(月)~2018年7月10日(火)
※注意:露店が軒を連ねる“夏中さん”は7/5(木)~7/8(日)
【場所】長浜市街地一帯 長浜市元浜町32-9
【お問合せ】(公社)長浜観光協会 TEL0749-65-6521
🥦今年もやりますよ🥦
【2018 ブロッコリー狩り&収穫感謝祭】
新鮮なブロッコリーを収穫出来る喜びを感じてもらいたい。
食するものには全てに「いのち」があって、頑張って生きてる野菜を感じて感謝の気づきを。
普段は静かな田園
1日だけでも賑やかに活気づけて
一年間お世話になった感謝の気持ちを。
■ イベント内容
① ブロッコリー狩り詰め放題
収穫詰め放題 1袋500円
受付時に指定袋(26cm×38cm)を
お渡しします。
予約制 限定100袋
午前の部 9:50〜受付 10:10〜
午後の部 13:20〜受付 13:30〜
② 子どもあそび広場
皿回し、けん玉、竹馬などなど
③ アーティスト LIVE
④ 楽しいピエロのパフォーマンス
⑤ 飲食メインのマルシェ
⑥ お楽しみ抽選会
■ 開催日 11月25(日)
10:00〜16:00
■ ブロッコリー狩りのご予約方法
代表者お名前、予約袋数、参加人数
連絡先の携帯電話番号を記入して、
下記の方法でお申込み下さい。
① Facebook「長浜市でいちご狩りが 出来る農園 ヨコタ農園」のページに
メッセージ送信して下さい。
② info@yokota−nouen.com
のアドレスにメール送信して下さい。
(注)お電話は普段の作業で出られない
事も多いにありますのでご了承
下さい。
皆さんと楽しい一日を過ごしましょう。
【開催テーマ】
今回の会場は滋賀県長浜市の「木之本」という街の北国街道商店街を中心とした地域を周遊することができるところです。その地域にある家屋や学校・神社などを舞台に珈琲屋さんが出店いたします。 この「木之本」という地域は今でも地下水で生活されている方が大変多いところで、酒蔵や醤油蔵などこの土地の水を利用して商いを古くからされているお店も多いのが特徴です。自然の恩恵を存分に得ながら人の生活が営まれてきた、古い日本の様式をたくさん感じることのできる地域です。建物も古くから大切に使われてきており、街並みは歴史を存分に感じることができ、それでいて美しさがあります。 液体としての珈琲は99%が『水』です。ですので、その珈琲の抽出に使用する『水』の成分によって味わいは大きく異なります。『水』は人間が作り出すことのできない自然からの恩恵の一つです。『水』と共生してきた街と共に、液体としての珈琲の味わいを通じて『水』の大切さに気づくことのできるフェスティバルになればと思います。
【開催日時】
2022年10月8日(土) 10:00〜16:00
2022年10月9日(日) 10:00〜16:00
【会場】
きのもと北国街道・地蔵坂周辺(受付:長浜市木之本町木之本965番地)
【チケット】
前売3枚券 1,200円
当日3枚券 1,500円
▶︎3枚のうち1枚はガチャでくじ引く運命のコーヒーチケット
▶︎コーヒーチケット1〜2枚でコーヒー1杯と引き換え
▶︎一度受付された方は、全店舗共通の追加3枚券(1,000円)をご購入いただけます。
【参加される方は必ずお読みください】
▶︎オトクな前売券は「出店店舗」か「販売協力店舗」にて販売しております。詳しくは公式Webサイトをご覧ください。
▶︎ゴミの観点からマイカップ持参を推奨しています。
【ご来場のお客さまへお願い】
○ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
主催:一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
共催:きのもと北国街道商店街
後援:長浜市
<お問い合わせ>
〒532-0002
大阪市淀川区東三国1-32-22
日本コーヒーフェスティバル実行委員会
電話番号:090-1140-5675(代表:川久保)
メールアドレス:japancoffeefestival@gmail.com
【出店者一覧】
<滋賀県長浜市内>
ATARA COFFEE
NEXT TRIP
<滋賀県その他>
藝やCafe (多賀町)
<その他府県>
にじのわ コーヒースタンド(大阪)
【開催テーマ】
今回の会場は滋賀県長浜市の「木之本」という街の北国街道商店街を中心とした地域を周遊することができるところです。その地域にある家屋や学校・神社などを舞台に珈琲屋さんが出店いたします。 この「木之本」という地域は今でも地下水で生活されている方が大変多いところで、酒蔵や醤油蔵などこの土地の水を利用して商いを古くからされているお店も多いのが特徴です。自然の恩恵を存分に得ながら人の生活が営まれてきた、古い日本の様式をたくさん感じることのできる地域です。建物も古くから大切に使われてきており、街並みは歴史を存分に感じることができ、それでいて美しさがあります。 液体としての珈琲は99%が『水』です。ですので、その珈琲の抽出に使用する『水』の成分によって味わいは大きく異なります。『水』は人間が作り出すことのできない自然からの恩恵の一つです。『水』と共生してきた街と共に、液体としての珈琲の味わいを通じて『水』の大切さに気づくことのできるフェスティバルになればと思います。
【開催日時】
2022年10月8日(土) 10:00〜16:00
2022年10月9日(日) 10:00〜16:00
【会場】
きのもと北国街道・地蔵坂周辺(受付:長浜市木之本町木之本965番地)
【チケット】
前売3枚券 1,200円
当日3枚券 1,500円
▶︎3枚のうち1枚はガチャでくじ引く運命のコーヒーチケット
▶︎コーヒーチケット1〜2枚でコーヒー1杯と引き換え
▶︎一度受付された方は、全店舗共通の追加3枚券(1,000円)をご購入いただけます。
【参加される方は必ずお読みください】
▶︎オトクな前売券は「出店店舗」か「販売協力店舗」にて販売しております。詳しくは公式Webサイトをご覧ください。
▶︎ゴミの観点からマイカップ持参を推奨しています。
【ご来場のお客さまへお願い】
○ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
主催:一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
共催:きのもと北国街道商店街
後援:長浜市
<お問い合わせ>
〒532-0002
大阪市淀川区東三国1-32-22
日本コーヒーフェスティバル実行委員会
電話番号:090-1140-5675(代表:川久保)
メールアドレス:japancoffeefestival@gmail.com
【出店者一覧】
<滋賀県長浜市内>
ATARA COFFEE
NEXT TRIP
<滋賀県その他>
藝やCafe (多賀町)
<その他府県>
にじのわ コーヒースタンド(大阪)