湖北の郷土料理の普及啓発のため下記によりグルメのつどいが開催されます。
と き 2016年3月6日(日) 12:00~14:00
ところ 朝日漁業会館等
募集人数 先着150人
内 容 湖北グルメを食べます
うなぎのじゅんじゅん、ふなの子造り、小鮎の佃煮・天ぷら、いさざの佃煮、しじみ汁など
参加費 4,000円 飲み物は別料金
その他 河毛駅から送迎あり
申・問 グルメの集い事務局(tel:0749-79-0320)※電話は平日の9:00~15:30
NPO法人湖北有害鳥獣対策協議会は、下記によりジビエの解体体験と試食会を行います。
と き 2016年3月13日(日) 9:00受付 9:30開場
ところ ウッディパル余呉
内 容 清掃、ジビエ解体体験
試食(鹿カレー、焼肉、イノシシ汁)など
参加費 1,600円 小学生1,100円 幼児無料
申込 先着100名 ※事前予約優先
問 NPO法人湖北有害鳥獣対策協議会(tel:0749-82-3501)
滋賀県立伊香高等学校文化部合同発表会を開催します。
とき
2016年3月19日(土) 10:00~15:00
ところ
きのもと交遊館
内容
吹奏楽部の演奏、ESS部の英語暗唱と映画の吹き替え
美術部、茶道部、華道部、ホームメイキング部、科学部の展示
料金
入場無料
問い合わせ
滋賀県立伊香高等学校(tel:0749-82-4141)
浅井三姉妹の郷が3月19日グランドオープンするにあたり下記によりオープニングイベントが開催されます。
と き
2016年3月19日(土)~21日(月)
19日:11:00~19:00
20日、21日:9:00~19:00
ところ
道の駅 浅井三姉妹の郷
内容
19日 14:00 たまねぎ詰め放題 1回100円
15:00 ~lefa~ライブ
20日 10:00~ 13:00~ お茶会
14:00 にんじん詰め放題 1回100円
14:00 振る舞いもちつき
21日 10:00~ 13:00~ 大道芸パフォーマンス
11:00 振る舞いもちつき など
問い合わせ
浅井三姉妹の郷(tel:0749-74-1261)
浅井三姉妹の郷が3月19日グランドオープンするにあたり下記によりオープニングイベントが開催されます。
と き
2016年3月19日(土)~21日(月)
19日:11:00~19:00
20日、21日:9:00~19:00
ところ
道の駅 浅井三姉妹の郷
内容
19日 14:00 たまねぎ詰め放題 1回100円
15:00 ~lefa~ライブ
20日 10:00~ 13:00~ お茶会
14:00 にんじん詰め放題 1回100円
14:00 振る舞いもちつき
21日 10:00~ 13:00~ 大道芸パフォーマンス
11:00 振る舞いもちつき など
問い合わせ
浅井三姉妹の郷(tel:0749-74-1261)
~道の駅まつり開催~
2016年3月20日(日)に道の駅「塩津街道あぢかまの里」で「道の駅まつり」が開催されます。
千人鍋の振る舞いや模擬店、野外ステージが開催されます。
皆さまのご来場をお待ちしてします。
◆ガラポン抽選会 9:00~17:00
水の駅直売所でお買い上げ1,000円ごとに1回抽選できます。
水の駅お買い物券(500円分)が当たります。
◆にぎわいテント村 10:00~15:00
揚げだし餅・大鮎の塩焼きなど
◆千人鍋の振る舞い
鴨肉と地元食材を使った鍋の振る舞い
1回目 10:00から 2回目 13:30から
◆恋人の聖地PR 10:00~15:00
奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台に恋人の聖地が誕生!
パークウェイ開通を前に、一足早く恋人の聖地関連商品の販売をします。
◆野外ステージ 10:00~15:00
地元の学生バンドやCan’ce浜姫、Tony Reveのライブステージやフィナーレには餅まき抽選会があります。
開催日 2016年3月20日(月) 9:00~15:00
場 所 道の駅「塩津街道あぢかまの里」、奥びわ湖水の駅
問い合わせ先
西浅井地域振興イベント実行委員会
℡0749-89-0281
浅井三姉妹の郷が3月19日グランドオープンするにあたり下記によりオープニングイベントが開催されます。
と き
2016年3月19日(土)~21日(月)
19日:11:00~19:00
20日、21日:9:00~19:00
ところ
道の駅 浅井三姉妹の郷
内容
19日 14:00 たまねぎ詰め放題 1回100円
15:00 ~lefa~ライブ
20日 10:00~ 13:00~ お茶会
14:00 にんじん詰め放題 1回100円
14:00 振る舞いもちつき
21日 10:00~ 13:00~ 大道芸パフォーマンス
11:00 振る舞いもちつき など
問い合わせ
浅井三姉妹の郷(tel:0749-74-1261)
江北図書館では、下記により文庫フォーラムを開催します。
と き 2016年3月26日(土) 13:30~15:30
ところ 公立木之本公民館3階集会室
内 容 江北図書館資料研究会の活動報告
報告者 筒井正夫(滋賀大学経済学部教授) 全体コーディネート
冨田光彦(江北図書館理事長)
久岡道武(琵琶湖疏水記念館学芸員)
問 江北図書館(tel:0749-82-4867)日曜、月曜、祝日は休館
湖北野鳥の会は下記により環境についての講演会を開催します。
と き 2016年3月27日(日) 13:30~15:00
ところ 琵琶湖水鳥・湿地センター
内 容 講演「コウノトリと人がともに暮らせる環境とは」
講師 大迫 義人 理学博士
参加費 無料 申込不要
問 湖北野鳥センター(tel:0749-79-1289)
長浜曳山文化協会は恒例の曳山交替式を下記により開催します。
と き
2016年4月2日(土)9:00~16:20
ところ
長浜曳山博物館広場、市街地一帯
内 容
搬出 孔雀山 萬歳楼 常盤山 翁山 月宮殿
搬入 月宮殿 諫皷山 青海山 春日山
問 曳山博物館(tel:0749-65-3300)
【平成28年秋、長浜曳山まつりを含む全国33の「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録予定!!】
日本三大山車祭の一つで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
安土桃山時代、長浜城主の羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)に初めての男の子が生まれました。喜んだ秀吉は城下の人々に金(きん)を振る舞い、町民がこれをもとに山車を作って八幡宮の祭礼に曳き回したのが始まりといわれています。
長浜の発展に伴い、現在の13基まで増え、江戸中期から各山組は競って曳山を改造し、装飾に豪華な毛織物を用いるなどの贅を尽くしました。現存する曳山の多くはその頃に作られたもので、幅約3m、奥行約7m、高さ約7mの入母屋造で、1階の舞台と楽屋、2階の亭(ちん)にわかれており、舞台付曳山12基の内から交替で曳き出される4基の曳山(出番山)と、形の異なる長刀山が巡行します。
装飾類の中では、貴婦人と三人の従者を描いた「鳳凰山飾毛綴(ほうおうざんかざりけつづり)」、大勢の槍を持つ武人を織だした「翁山飾毛綴(おきなざんかざりけつづり)」が国の重要文化財に指定されており、ともに約400年前のベルギー製の織物です。
舞台では、祭最大の呼び物「子ども歌舞伎」が5歳から12歳くらいの男の子によって演じられ、大人顔負けの熱演は見物客の拍手喝采を浴びています。子ども歌舞伎は、13日の夜、14日の午前中、15日と16日は終日にわたって演じられます。
祭は4月9日の線香番に始まって、12日までの4日間は若衆による勇壮な裸参りが行われます。また、子ども役者が演じる人物になりきって練り歩く14日の「役者夕渡り」も見ものです。さらに、15日の夜に御旅所に提灯を灯した4台の曳山が勢ぞろいする光景は幻想的で、クライマックスには神輿が担がれます。
開催期間
2016年4月9日(土)~2016年4月17日(日)
4月9日 線香番
4月9日~12日 裸参り
4月13日 籤撮り式
4月14日 夕渡り
4月15日 本日 奉納狂言
4月16日 後宴狂言
4月17日 御幣返し
本年出番山
孔雀山 翁山 萬歳樓 常盤山
場所
長浜市街地一帯 滋賀県長浜市元浜町 14-8
アクセス
[公共交通]
JR琵琶湖線長浜駅から徒歩5分
[自動車]
北陸自動車道長浜ICより10分
[駐車場]
市営駐車場ほか4月14日、15日市街地周辺は交通規制がかかります。大変混雑が予想されますので、お車でのご来場はご遠慮ください。
その他
イベント内容につきましては、最新の情報をHP等でご確認ください。
URL
http://www.nagahama-hikiyama.or.jp/
お問い合わせ先
曳山博物館
TEL
0749-65-3300
FAX
0749-65-3440
中学生による「茶道」の成果発表会
と き
2016年4月15日(金) 午前10時~午後3時30分
ところ
長浜市宮前町11-12 佐藤啓太郎様宅(長浜八幡宮前)
内容
長浜市立西中学校の生徒による「茶道」の成果発表会
「いっぷく処 長浜西中茶屋」を催します。
横山の新緑を満喫しよう!下記により開催します。
と き
2016年4月24日(日) 午前9時~午後1時
ところ
横山森林公園(集合場所:旧長浜市サイクリングターミナル グラウンド)
内 容
横山森林公園一帯のハイキングコースをのんびり歩きます。
下山後摘んできた山菜などを調理し賞味します。
参加費
大人200円 子ども100円
申し込み
長浜市役所 森林整備課 *締め切り4月22日(金) 事前申し込み必要
定員20名
電話:0749-65-6526 FAX:65-1602
下記により山菜教室を開催します。
と き
2016年4月24日(日) 10:00~15:00
ところ
ウッディパル余呉 集合
定 員
30名 先着順
参加費
2,700円
昼食時揚げたての山菜の天ぷらを食べます。
持ち物
汚れても良い服装、軍手、長靴、帽子、タオル、剪定ばさみ
またまたやっちゃいますよ〜(≧∇≦)
写真は智さんが撮ってくれた前回のものですが今回は昼の部で〜す(^_−)−☆
10/10に開催させていただいた八幡さんでのマーケット❤︎
春の気配を日に日に感じるようになってきたらまた八幡さんでみなさんの笑顔を見たくなりました〜(≧∇≦)
作り手さんの見える食べ物、野菜たち、暮らしを彩る雑貨、たまには自分に癒しのご褒美を♪
こどもの日ならではのイベントやステージ考えますよ〜(≧∇≦)
今からワクワク楽しみ(*^^*)
まずは出店者様募集します❣️
①屋号
②お名前
③ご住所
④電話番号
⑤場所の希望・屋外(車あり、車なし)、屋内(参集殿)
⑥出店内容(火気、電気使用の有無)
を添えて
Heart Train dai~dai~のページまでメッセージお願いします。
(個人情報は今回のマーケットのみの使用とさせていただきます)
前回と同様出店料は自己申告制売上の10%です。
(食品出店は営業許可をお持ちの方でお願いします)
どのブースも数に限りがあるのでご容赦くださいm(_ _)m
奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台は、昨年7月恋人の聖地に認定されました。
それをPRするため、地元実行委員会では、下記により恋するリボンフェスタを開催します。
と き
2016年5月29日(日) 10:00~15:00
ところ
奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台
内容
JAM BOX 出演 Can’ce浜姫、陽だまり2ndなど
バル KOBUNE 恋やハートにちなんだメニューが並ぶフードコート
2人で宝探し 参加費300円 先着100組(受付10時から随時)
その他
当日は永原駅から無料シャトルバス運行。バス利用者には200円券をプレゼント
バス運行は北陸本線直流化10周年事業の一環です。
問い合わせ
西浅井地区地域づくり協議会(tel:0749-89-1125)日・月休み
「近世城下町は、活気溢れる現代都市のルーツ。ここは若き秀吉の城下町。彼が描いた街の情熱と活気が今、ここによみがえる。」
「近世城下町ふるさとまつり」は長浜の「城下町」という視点に着眼し、今日までの440年間、歩み続ける長浜のまちを検証し、情熱を受け継ぐ人びと(町衆)が、未来へ向けて更なるエネルギーを創出していくことを目的に実施します。
開催イベント
【武将パレード】
勝鬨とホラ貝の音を合図に、全国から参集された勇壮な甲冑武者や、色鮮やかな姫などの一行が、歴史薫る長浜市中心市街地を練り歩くパレードを開催します。
日時:6月4日(土) 13時~16時
場所:中心市街地一帯
【楽市楽座】
秀吉公の代表的な経済政策のひとつである楽市楽座になぞらえ、各地の特産品を持ち寄った市場を開催。また、地元長浜の出店も両日出店します。
日時:6月4日(土)13時~18時
5日(日)10時~16時
場所:中心市街地一帯
【近世城下町サミット・トークライブ】
全国の城下町で取り組まれている歴史や魅力を活かした“まちづくり活動”を発表し、その特色を活かしたまちづくりの情報を発信・共有することで、城下町のルーツ、歴史の奥深さを再認識すると共に、これからのまちづくりの在り方を考える絶好の場として開催します。
日時:6月4日(土)15時~18時 近世城下町サミット
5日(日)10時~12時 近世城下町トークライブ
場所:曳山博物館 伝承スタジオ
同時開催イベント
【長浜火縄銃大会】
種子島(鹿児島県西之表市)、堺(大阪府堺市)、彦根(滋賀県彦根市)、国友(滋賀県長浜市)、の4団体による火縄銃の演武は迫力満点!
日時:6月4日(土) 10時~11時
場所:長浜城歴史博物館
【城下町コンサート】
混声合唱団長浜市民コーラスによるコンサート。
日時:6月5日(日) 13時30分~15時30分
会場:曳山博物館 伝承スタジオ
「近世城下町は、活気溢れる現代都市のルーツ。ここは若き秀吉の城下町。彼が描いた街の情熱と活気が今、ここによみがえる。」
「近世城下町ふるさとまつり」は長浜の「城下町」という視点に着眼し、今日までの440年間、歩み続ける長浜のまちを検証し、情熱を受け継ぐ人びと(町衆)が、未来へ向けて更なるエネルギーを創出していくことを目的に実施します。
開催イベント
【武将パレード】
勝鬨とホラ貝の音を合図に、全国から参集された勇壮な甲冑武者や、色鮮やかな姫などの一行が、歴史薫る長浜市中心市街地を練り歩くパレードを開催します。
日時:6月4日(土) 13時~16時
場所:中心市街地一帯
【楽市楽座】
秀吉公の代表的な経済政策のひとつである楽市楽座になぞらえ、各地の特産品を持ち寄った市場を開催。また、地元長浜の出店も両日出店します。
日時:6月4日(土)13時~18時
5日(日)10時~16時
場所:中心市街地一帯
【近世城下町サミット・トークライブ】
全国の城下町で取り組まれている歴史や魅力を活かした“まちづくり活動”を発表し、その特色を活かしたまちづくりの情報を発信・共有することで、城下町のルーツ、歴史の奥深さを再認識すると共に、これからのまちづくりの在り方を考える絶好の場として開催します。
日時:6月4日(土)15時~18時 近世城下町サミット
5日(日)10時~12時 近世城下町トークライブ
場所:曳山博物館 伝承スタジオ
同時開催イベント
【長浜火縄銃大会】
種子島(鹿児島県西之表市)、堺(大阪府堺市)、彦根(滋賀県彦根市)、国友(滋賀県長浜市)、の4団体による火縄銃の演武は迫力満点!
日時:6月4日(土) 10時~11時
場所:長浜城歴史博物館
【城下町コンサート】
混声合唱団長浜市民コーラスによるコンサート。
日時:6月5日(日) 13時30分~15時30分
会場:曳山博物館 伝承スタジオ