【日時】2017年9月1日(金)13:30~
【場所】徳勝寺(滋賀県長浜市平方町872)
【参加費】500円
【内容】法要 浅井氏三代顕彰法要
墓前祭
記念講演「戦国時代の浅井氏と朝倉氏」講師:前朝倉氏遺跡資料館員 佐藤圭氏
【お問合せ】徳勝寺
【TEL】0749-62-5774
【日時】2017年9月30日、10月1日 両日14:00、19:00開演(会場は30分前)
【場所】filles de la ferme(フィーユ・ドゥ・ラ・フェルム)滋賀県長浜市朝日町35-5
【チケット】前売=2,000円、当日=2,500円(ワンドリンク付)
【問合せ】まちなかえんげきワークショップfurico
【TEL】0749-53-1226
【WEB】http://furico.net/
作・演出 森千鶴
音楽 岡田和宏
出演 北澤あさこ(劇団プラネットカンパニー)
田中直樹 (劇団ひととせ)
磯崎真一
【日時】2017年10月1日9:00~15:00
【場所】小谷城戦国歴史資料館前広場(滋賀県長浜市小谷郡上町139)
【問合せ】2017小谷城戦国まつり実行委員会事務局
【TEL】0749-78-2320
【FAX】0749-78-2320
【タイムスケジュール】
09:00~09:15 開会式
09:20~09:45 小谷こども園児・教諭・和太鼓
09:50~10:15 湖北中学校 吹奏楽部
10:25~10:45 小林未奈ライブ
10:50~11:15 塚田陵子ライブ
11:20~11:40 前川保志花 甲賀流忍者隊パフォーマンス
11:45~ 各模擬店紹介&じゃんけん大会
12:30~ 浅井・朝倉同盟25周年記念セレモニー
12:35~13:05 綱引き大会
13:10~13:30 テレビアニメ『信長の忍び』トークショー
13:35~13:55 疾風KAZE和太鼓ライブ
14:00~ 小谷小学校おみこし披露
記念絵画展表彰式
武者行列
劇団プラネットカンパニー
15:15~ 閉会式 餅まき
【日時】2017年9月30日、10月1日 両日14:00、19:00開演(会場は30分前)
【場所】filles de la ferme(フィーユ・ドゥ・ラ・フェルム)滋賀県長浜市朝日町35-5
【チケット】前売=2,000円、当日=2,500円(ワンドリンク付)
【問合せ】まちなかえんげきワークショップfurico
【TEL】0749-53-1226
【WEB】http://furico.net/
作・演出 森千鶴
音楽 岡田和宏
出演 北澤あさこ(劇団プラネットカンパニー)
田中直樹 (劇団ひととせ)
磯崎真一
【開催期間】2017年10月7日(土)~2017年11月12日(日)9:00~17:00※最終入館は16:30まで
【場所】長浜市曳山博物館(滋賀県長浜市元浜町14-8)
【料金】大人600円・小中学生300円
※20名以上の団体は2割引、長浜市・米原市の小・中学生無料。長浜市内在住の高校生はH29 10/31(火)まで無料。
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳等をお持ちの方及び付添いの方1名は無料。(手帳等証明書をご提示ください)
【問合せ】曳山博物館
【TEL】0749-65-3300
【FAX】0749-65-3440
【URL】http://www.nagahama-hikiyama.or.jp/
北陸本線・長浜駅開業135周年を記念して、日本国内、海外の歴史的駅舎の写真や資料を展示。
東京駅、門司港駅、大社駅・・・明治、大正の駅舎のノスタルジーを感じて下さい。
【開催期間】2017年10月21日(土)~2017年12月28日(木)9:30~17:00
【場所】長浜鉄道スクエア (滋賀県長浜市北船町1-41)
【料金】大人300円・小中学生150円
【問合せ】長浜鉄道スクエア
【TEL】0749-63-4091
【URL】http://kitabiwako.jp/tetsudou/
【日時】2017年11月5日(日)10:00~16:30
【場所】石田会館および特設会場(滋賀県長浜市石田町576)
【料金】無料
【問合せ】石田三成祭実行委員会
【TEL】0749-62-8285
【内容】
◆祭典(11月5日)
・417回忌法要(石田一族供養塔) 10:30〜11:30
・座談会(石田会館)12:45~13:45
・記念講演会(石田会館)14:00〜16:00
「演題:豊臣政権が完成させた佐和山城」
下高大輔氏(彦根市教育委員会文化財課)
・史料展(石田会館)10:00〜16:00
・模擬店(草の根広場)11:00〜16:00
◆ステージイベント(特設ステージ) 11:45〜16:15(予定)
オープニング
関ケ原合戦太鼓
「仁凰」 〜和心を伝えるアーティスト〜(※旧:「仁王」)
戦国ダンスユニット「神桜舞-shinobi-」
伊吹高校書道部「書道機動展示」
歴史系アーティスト「さくらゆき」
三成さんふるさとクイズ
◆スタンプラリー
◆戦国屋台村
町内外団体・個人、協賛企業、三成めし、グッズ・ファンブースなど
ベストセラー絵本「あらしのよるに」のシリーズ全作を、朗読こといろと劇団夢小路で朗読します。
【日時】2017年10月22日(日)13:30~
【場所】神照まちづくりセンター(長浜市神照町286-1)
【料金】無料
【主催者】朗読こといろ
【MAIL】readbook.mon3@gmail.com
開催日:
2017/12/08 ~ 2017/12/09
時間: 12/8 10:00~ 14:00~ 18:00~
12/9 10:00~ 13:00~ 16:00~
イベント内容:
福岡県にある高岡保育園のお話です。
園児たちの給食は全て無農薬のお米とお野菜、調味料で、お味噌汁に使うお味噌は毎年年長児さんの手作りです。
園児たちの生き生きした姿と美味しそうに給食を食べる姿に観終わった後とても心が温かくなる映画です。
会場: 南郷里まちづくりセンター
住所: 長浜市新栄町1065-2
料金: 1,000円(当日1,200円)高校生以下無料
検索キーワード:
上映会 味噌作り
備考:
味噌玉作りのワークショップも同時開催します。(1セット500円)
開催日:
2017/12/08 ~ 2017/12/09
時間: 12/8 10:00~ 14:00~ 18:00~
12/9 10:00~ 13:00~ 16:00~
イベント内容:
福岡県にある高岡保育園のお話です。
園児たちの給食は全て無農薬のお米とお野菜、調味料で、お味噌汁に使うお味噌は毎年年長児さんの手作りです。
園児たちの生き生きした姿と美味しそうに給食を食べる姿に観終わった後とても心が温かくなる映画です。
会場: 南郷里まちづくりセンター
住所: 長浜市新栄町1065-2
料金: 1,000円(当日1,200円)高校生以下無料
検索キーワード:
上映会 味噌作り
備考:
味噌玉作りのワークショップも同時開催します。(1セット500円)
長浜別院大通寺で7月2日(月)から10日(火)までの間、夏中法要(げちゅうほうよう)が行われます。
夏中法要の期間中は、長浜別院大通寺の山門上層参拝が可能になります。
また法要にあわせ、7月5日(木)から8日(日)、市街地に露店が軒を連ねる「夏中さん(げちゅうさん)も開催されます。
【日時】2018年7月2日(月)~2018年7月10日(火)
※注意:露店が軒を連ねる“夏中さん”は7/5(木)~7/8(日)
【場所】長浜市街地一帯 長浜市元浜町32-9
【お問合せ】(公社)長浜観光協会 TEL0749-65-6521
散光/サーキュレーションを長浜にて開催!
滋賀県立近代美術館は、リニューアル整備に向けた長期休館に入っていますが、この休館の期間を利用し、県内様々な地域で美術館の活動を展開する試みを行っています。
「アートスポットプロジェクト」はその一環として、滋賀県にゆかりある若手作家を中心に紹介するとともに、開催する地域の方と交流・協働を目指すプロジェクトです。第1回目の今年は、株式会社黒壁の協賛のもと、黒壁スクエアで開催します。
シガアートスポットプロジェクト Vol.1
散光/サーキュレーション
会期/2018年9月22日(土)〜10月21日(日) 30日間
会期中無休 10:00〜17:30 入館料/無料
メイン会場/滋賀県長浜市大宮町7−1森野第一ビル1F
北国街道サテライト会場/滋賀県長浜市元浜町22-37
http://www.shiga-kinbi.jp/?p=22839
主催/滋賀県立近代美術館
協賛/株式会社黒壁
後援/長浜市・長浜市教育委員会
滋賀県は古くから街道の街として発展してきました。その中でも、長浜は北陸と近畿をつなぐ場所として、秀吉が最初の居城として長浜城を築城するなど、経済、軍事、文化の要衝であり、現在は情緒ある古い町並みが残る街として、多くの人が訪れる場所ともなっています。
街道には多くの人や物が日々往来しますが、それらはただ通りすぎるだけではなく、その途上で出会うものが相互に影響を及ぼし合うことで、新たなものや価値が生まれます。
あるものはそのまま土地に根をはり、あるものはまた街道を移動していきます。これは日々の往来の中で繰り返され、大きな循環を形作っています。
この展覧会では、街道を中心としたこの循環=サーキュレーションをテーマに、滋賀にゆかりのある3人の若手作家、河野愛、薬師川千晴、度會保浩の長浜の風土やガラスからインスピレーションを得た新作を中心に発表します。
散光/サーキュレーションを長浜にて開催!
滋賀県立近代美術館は、リニューアル整備に向けた長期休館に入っていますが、この休館の期間を利用し、県内様々な地域で美術館の活動を展開する試みを行っています。
「アートスポットプロジェクト」はその一環として、滋賀県にゆかりある若手作家を中心に紹介するとともに、開催する地域の方と交流・協働を目指すプロジェクトです。第1回目の今年は、株式会社黒壁の協賛のもと、黒壁スクエアで開催します。
シガアートスポットプロジェクト Vol.1
散光/サーキュレーション
会期/2018年9月22日(土)〜10月21日(日) 30日間
会期中無休 10:00〜17:30 入館料/無料
メイン会場/滋賀県長浜市大宮町7−1森野第一ビル1F
北国街道サテライト会場/滋賀県長浜市元浜町22-37
http://www.shiga-kinbi.jp/?p=22839
主催/滋賀県立近代美術館
協賛/株式会社黒壁
後援/長浜市・長浜市教育委員会
滋賀県は古くから街道の街として発展してきました。その中でも、長浜は北陸と近畿をつなぐ場所として、秀吉が最初の居城として長浜城を築城するなど、経済、軍事、文化の要衝であり、現在は情緒ある古い町並みが残る街として、多くの人が訪れる場所ともなっています。
街道には多くの人や物が日々往来しますが、それらはただ通りすぎるだけではなく、その途上で出会うものが相互に影響を及ぼし合うことで、新たなものや価値が生まれます。
あるものはそのまま土地に根をはり、あるものはまた街道を移動していきます。これは日々の往来の中で繰り返され、大きな循環を形作っています。
この展覧会では、街道を中心としたこの循環=サーキュレーションをテーマに、滋賀にゆかりのある3人の若手作家、河野愛、薬師川千晴、度會保浩の長浜の風土やガラスからインスピレーションを得た新作を中心に発表します。
散光/サーキュレーションを長浜にて開催!
滋賀県立近代美術館は、リニューアル整備に向けた長期休館に入っていますが、この休館の期間を利用し、県内様々な地域で美術館の活動を展開する試みを行っています。
「アートスポットプロジェクト」はその一環として、滋賀県にゆかりある若手作家を中心に紹介するとともに、開催する地域の方と交流・協働を目指すプロジェクトです。第1回目の今年は、株式会社黒壁の協賛のもと、黒壁スクエアで開催します。
シガアートスポットプロジェクト Vol.1
散光/サーキュレーション
会期/2018年9月22日(土)〜10月21日(日) 30日間
会期中無休 10:00〜17:30 入館料/無料
メイン会場/滋賀県長浜市大宮町7−1森野第一ビル1F
北国街道サテライト会場/滋賀県長浜市元浜町22-37
http://www.shiga-kinbi.jp/?p=22839
主催/滋賀県立近代美術館
協賛/株式会社黒壁
後援/長浜市・長浜市教育委員会
滋賀県は古くから街道の街として発展してきました。その中でも、長浜は北陸と近畿をつなぐ場所として、秀吉が最初の居城として長浜城を築城するなど、経済、軍事、文化の要衝であり、現在は情緒ある古い町並みが残る街として、多くの人が訪れる場所ともなっています。
街道には多くの人や物が日々往来しますが、それらはただ通りすぎるだけではなく、その途上で出会うものが相互に影響を及ぼし合うことで、新たなものや価値が生まれます。
あるものはそのまま土地に根をはり、あるものはまた街道を移動していきます。これは日々の往来の中で繰り返され、大きな循環を形作っています。
この展覧会では、街道を中心としたこの循環=サーキュレーションをテーマに、滋賀にゆかりのある3人の若手作家、河野愛、薬師川千晴、度會保浩の長浜の風土やガラスからインスピレーションを得た新作を中心に発表します。
散光/サーキュレーションを長浜にて開催!
滋賀県立近代美術館は、リニューアル整備に向けた長期休館に入っていますが、この休館の期間を利用し、県内様々な地域で美術館の活動を展開する試みを行っています。
「アートスポットプロジェクト」はその一環として、滋賀県にゆかりある若手作家を中心に紹介するとともに、開催する地域の方と交流・協働を目指すプロジェクトです。第1回目の今年は、株式会社黒壁の協賛のもと、黒壁スクエアで開催します。
シガアートスポットプロジェクト Vol.1
散光/サーキュレーション
会期/2018年9月22日(土)〜10月21日(日) 30日間
会期中無休 10:00〜17:30 入館料/無料
メイン会場/滋賀県長浜市大宮町7−1森野第一ビル1F
北国街道サテライト会場/滋賀県長浜市元浜町22-37
http://www.shiga-kinbi.jp/?p=22839
主催/滋賀県立近代美術館
協賛/株式会社黒壁
後援/長浜市・長浜市教育委員会
滋賀県は古くから街道の街として発展してきました。その中でも、長浜は北陸と近畿をつなぐ場所として、秀吉が最初の居城として長浜城を築城するなど、経済、軍事、文化の要衝であり、現在は情緒ある古い町並みが残る街として、多くの人が訪れる場所ともなっています。
街道には多くの人や物が日々往来しますが、それらはただ通りすぎるだけではなく、その途上で出会うものが相互に影響を及ぼし合うことで、新たなものや価値が生まれます。
あるものはそのまま土地に根をはり、あるものはまた街道を移動していきます。これは日々の往来の中で繰り返され、大きな循環を形作っています。
この展覧会では、街道を中心としたこの循環=サーキュレーションをテーマに、滋賀にゆかりのある3人の若手作家、河野愛、薬師川千晴、度會保浩の長浜の風土やガラスからインスピレーションを得た新作を中心に発表します。
散光/サーキュレーションを長浜にて開催!
滋賀県立近代美術館は、リニューアル整備に向けた長期休館に入っていますが、この休館の期間を利用し、県内様々な地域で美術館の活動を展開する試みを行っています。
「アートスポットプロジェクト」はその一環として、滋賀県にゆかりある若手作家を中心に紹介するとともに、開催する地域の方と交流・協働を目指すプロジェクトです。第1回目の今年は、株式会社黒壁の協賛のもと、黒壁スクエアで開催します。
シガアートスポットプロジェクト Vol.1
散光/サーキュレーション
会期/2018年9月22日(土)〜10月21日(日) 30日間
会期中無休 10:00〜17:30 入館料/無料
メイン会場/滋賀県長浜市大宮町7−1森野第一ビル1F
北国街道サテライト会場/滋賀県長浜市元浜町22-37
http://www.shiga-kinbi.jp/?p=22839
主催/滋賀県立近代美術館
協賛/株式会社黒壁
後援/長浜市・長浜市教育委員会
滋賀県は古くから街道の街として発展してきました。その中でも、長浜は北陸と近畿をつなぐ場所として、秀吉が最初の居城として長浜城を築城するなど、経済、軍事、文化の要衝であり、現在は情緒ある古い町並みが残る街として、多くの人が訪れる場所ともなっています。
街道には多くの人や物が日々往来しますが、それらはただ通りすぎるだけではなく、その途上で出会うものが相互に影響を及ぼし合うことで、新たなものや価値が生まれます。
あるものはそのまま土地に根をはり、あるものはまた街道を移動していきます。これは日々の往来の中で繰り返され、大きな循環を形作っています。
この展覧会では、街道を中心としたこの循環=サーキュレーションをテーマに、滋賀にゆかりのある3人の若手作家、河野愛、薬師川千晴、度會保浩の長浜の風土やガラスからインスピレーションを得た新作を中心に発表します。