イベントカレンダー

イベント長浜では、滋賀県長浜市内で行われるイベント・催し事を紹介しています。 イベントの無料掲載も募集していますので、個人、団体、法人問わずお気軽にご利用ください。
8月
11
KUROKABE SUMMER NIGNT 2017 @ 黒壁スクエア周辺
8月 11 @ 10:00 – 20:00

8月5日、11日~15日、19日の合計7日間、黒壁スクエア周辺でライトアップが行われます。
それに伴い一部の店舗は営業時間を延長しております。
日中とは違う街中の景色、ガラスの表情をぜひお楽しみください。
【日時】8月5日(土)
      11日(金・祝)~15日(火)
      19日(土)
      26日(土)
【場所】黒壁スクエア周辺
【対象店舗】黒壁ガラス館1階
      黒壁ガラススタジオ1階
      黒壁AMISU FOOD&STORY
      96CAFE
【営業時間】10:00~20:00(上記店舗以外は通常通り10:00~18:00)

8月
12
KUROKABE SUMMER NIGNT 2017 @ 黒壁スクエア周辺
8月 12 @ 10:00 – 20:00

8月5日、11日~15日、19日の合計7日間、黒壁スクエア周辺でライトアップが行われます。
それに伴い一部の店舗は営業時間を延長しております。
日中とは違う街中の景色、ガラスの表情をぜひお楽しみください。
【日時】8月5日(土)
      11日(金・祝)~15日(火)
      19日(土)
      26日(土)
【場所】黒壁スクエア周辺
【対象店舗】黒壁ガラス館1階
      黒壁ガラススタジオ1階
      黒壁AMISU FOOD&STORY
      96CAFE
【営業時間】10:00~20:00(上記店舗以外は通常通り10:00~18:00)

8月
13
KUROKABE SUMMER NIGNT 2017 @ 黒壁スクエア周辺
8月 13 @ 10:00 – 20:00

8月5日、11日~15日、19日の合計7日間、黒壁スクエア周辺でライトアップが行われます。
それに伴い一部の店舗は営業時間を延長しております。
日中とは違う街中の景色、ガラスの表情をぜひお楽しみください。
【日時】8月5日(土)
      11日(金・祝)~15日(火)
      19日(土)
      26日(土)
【場所】黒壁スクエア周辺
【対象店舗】黒壁ガラス館1階
      黒壁ガラススタジオ1階
      黒壁AMISU FOOD&STORY
      96CAFE
【営業時間】10:00~20:00(上記店舗以外は通常通り10:00~18:00)

8月
14
KUROKABE SUMMER NIGNT 2017 @ 黒壁スクエア周辺
8月 14 @ 10:00 – 20:00

8月5日、11日~15日、19日の合計7日間、黒壁スクエア周辺でライトアップが行われます。
それに伴い一部の店舗は営業時間を延長しております。
日中とは違う街中の景色、ガラスの表情をぜひお楽しみください。
【日時】8月5日(土)
      11日(金・祝)~15日(火)
      19日(土)
      26日(土)
【場所】黒壁スクエア周辺
【対象店舗】黒壁ガラス館1階
      黒壁ガラススタジオ1階
      黒壁AMISU FOOD&STORY
      96CAFE
【営業時間】10:00~20:00(上記店舗以外は通常通り10:00~18:00)

8月
15
KUROKABE SUMMER NIGNT 2017 @ 黒壁スクエア周辺
8月 15 @ 10:00 – 20:00

8月5日、11日~15日、19日の合計7日間、黒壁スクエア周辺でライトアップが行われます。
それに伴い一部の店舗は営業時間を延長しております。
日中とは違う街中の景色、ガラスの表情をぜひお楽しみください。
【日時】8月5日(土)
      11日(金・祝)~15日(火)
      19日(土)
      26日(土)
【場所】黒壁スクエア周辺
【対象店舗】黒壁ガラス館1階
      黒壁ガラススタジオ1階
      黒壁AMISU FOOD&STORY
      96CAFE
【営業時間】10:00~20:00(上記店舗以外は通常通り10:00~18:00)

8月
19
KUROKABE SUMMER NIGNT 2017 @ 黒壁スクエア周辺
8月 19 @ 10:00 – 20:00

8月5日、11日~15日、19日の合計7日間、黒壁スクエア周辺でライトアップが行われます。
それに伴い一部の店舗は営業時間を延長しております。
日中とは違う街中の景色、ガラスの表情をぜひお楽しみください。
【日時】8月5日(土)
      11日(金・祝)~15日(火)
      19日(土)
      26日(土)
【場所】黒壁スクエア周辺
【対象店舗】黒壁ガラス館1階
      黒壁ガラススタジオ1階
      黒壁AMISU FOOD&STORY
      96CAFE
【営業時間】10:00~20:00(上記店舗以外は通常通り10:00~18:00)

8月
26
KUROKABE SUMMER NIGNT 2017 @ 黒壁スクエア周辺
8月 26 @ 10:00 – 20:00

8月5日、11日~15日、19日の合計7日間、黒壁スクエア周辺でライトアップが行われます。
それに伴い一部の店舗は営業時間を延長しております。
日中とは違う街中の景色、ガラスの表情をぜひお楽しみください。
【日時】8月5日(土)
      11日(金・祝)~15日(火)
      19日(土)
      26日(土)
【場所】黒壁スクエア周辺
【対象店舗】黒壁ガラス館1階
      黒壁ガラススタジオ1階
      黒壁AMISU FOOD&STORY
      96CAFE
【営業時間】10:00~20:00(上記店舗以外は通常通り10:00~18:00)

9月
23
発掘!秘蔵の鉄腕アトムお宝展 @ ぎゃらりぃ ろうじぃ
9月 23 @ 10:00 – 16:00

築160年の蔵を改装したギャラリーのオープンを記念し、鉄腕アトムコレクター小池信純氏の貴重なコレクションを展示します。
テーマは昭和レトロのアトム。大人には懐かしく子供には新しい、アトムの世界をお楽しみください。
入場無料。9/23〜10/9の土日祝のみ公開。

【日時】2017/09/23~2017/10/09の土日祝10:00〜16:00
【場所】ぎゃらりぃ ろうじぃ(滋賀県長浜市元浜町22-37)
【料金】無料
【問合せ】メドックラボ
【TEL】0749-62-1700

【備考】※土日祝のみ公開。日程にご注意ください。

9月
24
発掘!秘蔵の鉄腕アトムお宝展 @ ぎゃらりぃ ろうじぃ
9月 24 @ 10:00 – 16:00

築160年の蔵を改装したギャラリーのオープンを記念し、鉄腕アトムコレクター小池信純氏の貴重なコレクションを展示します。
テーマは昭和レトロのアトム。大人には懐かしく子供には新しい、アトムの世界をお楽しみください。
入場無料。9/23〜10/9の土日祝のみ公開。

【日時】2017/09/23~2017/10/09の土日祝10:00〜16:00
【場所】ぎゃらりぃ ろうじぃ(滋賀県長浜市元浜町22-37)
【料金】無料
【問合せ】メドックラボ
【TEL】0749-62-1700

【備考】※土日祝のみ公開。日程にご注意ください。

9月
30
発掘!秘蔵の鉄腕アトムお宝展 @ ぎゃらりぃ ろうじぃ
9月 30 @ 10:00 – 16:00

築160年の蔵を改装したギャラリーのオープンを記念し、鉄腕アトムコレクター小池信純氏の貴重なコレクションを展示します。
テーマは昭和レトロのアトム。大人には懐かしく子供には新しい、アトムの世界をお楽しみください。
入場無料。9/23〜10/9の土日祝のみ公開。

【日時】2017/09/23~2017/10/09の土日祝10:00〜16:00
【場所】ぎゃらりぃ ろうじぃ(滋賀県長浜市元浜町22-37)
【料金】無料
【問合せ】メドックラボ
【TEL】0749-62-1700

【備考】※土日祝のみ公開。日程にご注意ください。

10月
1
発掘!秘蔵の鉄腕アトムお宝展 @ ぎゃらりぃ ろうじぃ
10月 1 @ 10:00 – 16:00

築160年の蔵を改装したギャラリーのオープンを記念し、鉄腕アトムコレクター小池信純氏の貴重なコレクションを展示します。
テーマは昭和レトロのアトム。大人には懐かしく子供には新しい、アトムの世界をお楽しみください。
入場無料。9/23〜10/9の土日祝のみ公開。

【日時】2017/09/23~2017/10/09の土日祝10:00〜16:00
【場所】ぎゃらりぃ ろうじぃ(滋賀県長浜市元浜町22-37)
【料金】無料
【問合せ】メドックラボ
【TEL】0749-62-1700

【備考】※土日祝のみ公開。日程にご注意ください。

10月
7
発掘!秘蔵の鉄腕アトムお宝展 @ ぎゃらりぃ ろうじぃ
10月 7 @ 10:00 – 16:00

築160年の蔵を改装したギャラリーのオープンを記念し、鉄腕アトムコレクター小池信純氏の貴重なコレクションを展示します。
テーマは昭和レトロのアトム。大人には懐かしく子供には新しい、アトムの世界をお楽しみください。
入場無料。9/23〜10/9の土日祝のみ公開。

【日時】2017/09/23~2017/10/09の土日祝10:00〜16:00
【場所】ぎゃらりぃ ろうじぃ(滋賀県長浜市元浜町22-37)
【料金】無料
【問合せ】メドックラボ
【TEL】0749-62-1700

【備考】※土日祝のみ公開。日程にご注意ください。

10月
8
発掘!秘蔵の鉄腕アトムお宝展 @ ぎゃらりぃ ろうじぃ
10月 8 @ 10:00 – 16:00

築160年の蔵を改装したギャラリーのオープンを記念し、鉄腕アトムコレクター小池信純氏の貴重なコレクションを展示します。
テーマは昭和レトロのアトム。大人には懐かしく子供には新しい、アトムの世界をお楽しみください。
入場無料。9/23〜10/9の土日祝のみ公開。

【日時】2017/09/23~2017/10/09の土日祝10:00〜16:00
【場所】ぎゃらりぃ ろうじぃ(滋賀県長浜市元浜町22-37)
【料金】無料
【問合せ】メドックラボ
【TEL】0749-62-1700

【備考】※土日祝のみ公開。日程にご注意ください。

10月
9
発掘!秘蔵の鉄腕アトムお宝展 @ ぎゃらりぃ ろうじぃ
10月 9 @ 10:00 – 16:00

築160年の蔵を改装したギャラリーのオープンを記念し、鉄腕アトムコレクター小池信純氏の貴重なコレクションを展示します。
テーマは昭和レトロのアトム。大人には懐かしく子供には新しい、アトムの世界をお楽しみください。
入場無料。9/23〜10/9の土日祝のみ公開。

【日時】2017/09/23~2017/10/09の土日祝10:00〜16:00
【場所】ぎゃらりぃ ろうじぃ(滋賀県長浜市元浜町22-37)
【料金】無料
【問合せ】メドックラボ
【TEL】0749-62-1700

【備考】※土日祝のみ公開。日程にご注意ください。

10月
18
びわ湖環境ビジネスメッセ2017 @ 長浜バイオ大学ドーム
10月 18 @ 10:00 – 17:00

びわ湖環境ビジネスメッセ2017

【日時】2017年10月18日(水) ~ 10月20日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【場所】長浜バイオ大学ドーム(滋賀県立長浜ドーム) 滋賀県長浜市田村町1320
※JR田村駅から徒歩5分 会場周辺には駐車場はございません。公共交通機関でお越しください
【出店者数】300者 500小間(予定)
【入場料】無料
【WEB】】https://www.biwako-messe.com/

10月
19
びわ湖環境ビジネスメッセ2017 @ 長浜バイオ大学ドーム
10月 19 @ 10:00 – 17:00

びわ湖環境ビジネスメッセ2017

【日時】2017年10月18日(水) ~ 10月20日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【場所】長浜バイオ大学ドーム(滋賀県立長浜ドーム) 滋賀県長浜市田村町1320
※JR田村駅から徒歩5分 会場周辺には駐車場はございません。公共交通機関でお越しください
【出店者数】300者 500小間(予定)
【入場料】無料
【WEB】】https://www.biwako-messe.com/

10月
20
びわ湖環境ビジネスメッセ2017 @ 長浜バイオ大学ドーム
10月 20 @ 10:00 – 17:00

びわ湖環境ビジネスメッセ2017

【日時】2017年10月18日(水) ~ 10月20日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【場所】長浜バイオ大学ドーム(滋賀県立長浜ドーム) 滋賀県長浜市田村町1320
※JR田村駅から徒歩5分 会場周辺には駐車場はございません。公共交通機関でお越しください
【出店者数】300者 500小間(予定)
【入場料】無料
【WEB】】https://www.biwako-messe.com/

7月
2
大通寺夏中法要縁日2018 @ 長浜市街地一帯
7月 2 – 7月 10 全日

長浜別院大通寺で7月2日(月)から10日(火)までの間、夏中法要(げちゅうほうよう)が行われます。
夏中法要の期間中は、長浜別院大通寺の山門上層参拝が可能になります。

また法要にあわせ、7月5日(木)から8日(日)、市街地に露店が軒を連ねる「夏中さん(げちゅうさん)も開催されます。

【日時】2018年7月2日(月)~2018年7月10日(火)
  ※注意:露店が軒を連ねる“夏中さん”は7/5(木)~7/8(日)
【場所】長浜市街地一帯 長浜市元浜町32-9
【お問合せ】(公社)長浜観光協会 TEL0749-65-6521

10月
6
高校生ポスタープロジェクト展@文泉堂 @ 文泉堂
10月 6 @ 10:00 – 10月 7 @ 16:00
高校生ポスタープロジェクト展@文泉堂 @ 文泉堂 | 長浜市 | 滋賀県 | 日本

木之本は古くから本の町。駅の前には明治生まれの江北図書館。町を歩けば本屋さんにブックカフェ、あちらこちらにちいさな文庫もみられます。毎年に一度開かれる古本市も大賑わい。そんな町の魅力を発信しよう!「本っていいね」をポスターにして伝えよう!と生まれたのが「高校生ポスタープロジェクト」。参加したのは長浜市内の12名の高校生。プロのコピーライターやデザイナー、カメラマンからレクチャーをうけ、生まれて初めてのポスター作りにチャレンジしました。10月6日、7日はアートインナガハマ運営委員会に協力頂き文泉堂で展示、11月4日には木之本ひと箱古本市で展示する予定です。

日時:10月6日(土)10:00~17:00
   10月7日(日)10:00~16:00

場所:文泉堂(長浜市大宮町5-14)

共催:長浜市、ながはま市民活動センター、滋賀県立大学、特定非営利活動法人まちづくり役場、本のまち木之本ポスタープロジェクト、長浜文化芸術ユース会議、アートインナガハマ運営委員会

協力:長浜ローカルフォトアカデミー(居川美保、竹中昌代、千田宇平)木之本の皆さん

※「高校生ポスタープロジェクト」は長浜市が行う高校生プロジェクト「Challenge&Creation」の活動の一つです。

11月
3
Go!Go!賤ケ岳!七本槍スタンプラリー @ 木之本周辺地域
11月 3 @ 00:00 – 11月 27 @ 00:00

 

【日時】 2022年11月3日(木・祝)~2022年11月27日(日)
【場所】 滋賀県長浜市木之本町一帯地域
【内容】 対象店舗で買い物をすると、1店につき1個スタンプがもらえます。
スタンプを押した台紙を「ふれあいステーションおかん」へ持って行くと集めたスタンプの数に応じて限定グッズをプレゼント!

 

スタンプ1個 クリアファイル
スタンプ2個 七本槍キーホルダー
スタンプ3個 七本槍マフラータオル

【対象店舗】 ・山路酒造
・すし慶
・ますや書店
・菓子乃蔵 角屋
・つるやパン
・辻定商店
・冨田酒造
・いわね書店
・白木屋醤油店
・みちくさ
・夢創庵
・岩根醤油醸造店
・あいたくて書房
・千田肥料店
・ダイコウ醤油
・丸忠
・はとや
・ふれあいステーションおかん
・想古亭 げんない
・丘峰喫茶店
・賤ケ岳リフト
・ウッディーパル余呉
・道の駅 塩津街道あじかまの里
・北近江の湯
【お問合せ】 北国街道きのもと宿まつり実行委員会
TEL/0749-82-6311
【注意事項 】 ※グッズがなくなり次第、他のグッズに変更または終了することがあります。
※おひとり様につき1回限り、スタンプは各店舗につき1個まで。
【その他】 きのもと交遊館にて企画展「Welcomeなきのもとのまちづくりを目指して!」
を同時開催!
木之本の「住む」をもっと楽しく、暮らしやすく!きのもと”すむすむ”企画展です。