イベントカレンダー

イベント長浜では、滋賀県長浜市内で行われるイベント・催し事を紹介しています。 イベントの無料掲載も募集していますので、個人、団体、法人問わずお気軽にご利用ください。
7月
21
イタリア・オペラとディナーの夕べ @ ピッコロボスコ シエスタ
7月 21 @ 18:30 – 21:30

長浜市とイタリアヴェローナが姉妹都市になって今年で25年目になります。
記念事業として、夕焼けの綺麗な琵琶湖を眺めながらオペラ歌手の森屋 結さんの歌を聴いて頂きます。

【日時】平成29年7月21日(金)18:30開場(19:00開演)
【場所】グリーンホテルYES長浜みなと館8階 ピッコロボスコ シエスタ
    滋賀県長浜市港町2-28 TEL0749-63-2323
【チケット】前売り5,000円 当日券6,000円(オペラとビュッフェディナー付き)
     ※定員50名 先着順
【お申込み・お問合せ】長浜市民国際交流協会事務局 TEL0749-63-4400

7月
22
みんな集まれ!冒険遊び場 @ 浅井ふくらの森
7月 22 @ 10:00 – 15:00

冒険遊び場とは…
子供が「遊び」をつくる遊び場です。さまざまな遊びが展開されるなかで、子供に「危険だからダメ」と禁止するのではなく、一緒に考えてやってみながら子供の生きる力を育みます。

【日時】7月17日(土)10:00~15:00
【場所】浅井ふくらの森(滋賀県長浜市内保町2843番地)
【内容】木工竹工作、たき火、ハンモック綱渡り、ロープ遊びふくらの森自然散策等
【参加費】無料(申込不要)
【問合せ】長浜市社会福祉協議会 地域福祉課 
【TEL】0749-62-1804
【FAX】0749-64-2240

シイタケ原木栽培にチャレンジ @ アクティブスぺースF
7月 22 @ 13:30 – 16:30

原木栽培を手掛けていらっしゃる姉崎敏明さんをお招きし、原木伐採から販売までの様々な「現場のお話」をお伺いします。

【日時】2017年7月22日 13:30~16:30
【会場】アクティブスぺースF ならびに 伊香具山友会活動フィールド(滋賀県長浜市木之本町飯浦藤ヶ崎地)
アクティブスぺースFはこんなトコ・・・。
大人の隠れ家のような素敵な空間をこの機会にぜひ味わってください
    ↓
https://www.facebook.com/Active-Space-F–778715325570503/
【申し込み方法】電話、ファックス、メールで下記までお申し込みください。
【Mail】nagahama-forest@eos.ocn.ne.jp
【TEL】0749-82-5070
【FAX】0749-82-5080
【受講料】無料

西浅井まちセン 肝試し大会 @ 西浅井まちづくりセンター
7月 22 @ 14:00 – 18:00

梅雨が終わりそうで終わらない、暑い毎日のそんな週末、
風の気持ちよい、西浅井町に涼みにきませんか!
【日時】2017年7月22日(土)14時~16時
    2017年7月23日(日)16時半~20時
    ※両日の開催時刻が異なりますのでご注意ください
【場所】西浅井まちづくりセンター(滋賀県長浜市西浅井町大浦2590)

※7月23日のみ同時開催→2017西浅井まちセン夏祭り

すずらんほくほく納涼夜市 @ 東三ツ矢通り
7月 22 @ 17:00 – 20:30

【日時】2017年7月22日(土)17:00~20:30
【場所】東三ツ矢通り 小雨決行
【問合せ】若松屋
【TEL】0749-62-1074
【内容】焼きそば、焼き鳥、みたらし団子、金魚すくい、生ライブ他

7月
23
サマーフェスタ2017~まつうらようこスペシャルライブ~×マルシェ @ 浅井文化ホール
7月 23 @ 11:00 – 17:00

【日時】2017年7月23日(日)
    大ホールでは14:00~まつうらようこスペシャルライブ、
    ホワイエ・屋外では11:00~17:00までマルシェを開催します!
    ※大ホールへの入場はチケットが必要です。ライブご鑑賞の方は事前にチケットをお買い求めください。

◆まつうらようこスペシャルライブ◆
滋賀県出身のシンガーソングライター湖上の歌姫まつうらようこさんの輝く歌声をお届けします。
地域合唱団ノルド・デルラーゴ、キッズダンス教室、和太鼓教室も出演。地域で活躍するメンバーのエネルギー溢れるステージもお楽しみください!

【開演】14:00(13:30開場)※入場にはチケットが必要です。
【一般前売】2,000円、中学生以下前売1,500円 (当日券は各500円増)
【チケット取り扱いプレイガイド】浅井文化ホール・アルプラザ長浜・平和堂木之本店・セミナー&カルチャーセンター臨湖・ウッディパル余呉

—同日開催—

◆Biwajyoプレゼンツ FLAPSHIP◆
作る・買う・食べる・遊べるマーケット!
ホワイエ・屋外スペースにたくさんのお店が並びます!

【時間】11:00~17:00(入場無料)

一緒に盛り上げてくださる出店者様募集中!(5/31まで)
詳しくはコチラご確認ください↓
http://ur0.pw/DhJp

【お問い合わせ】浅井文化ホール Tel:0749-74-4000

西浅井まちセン 夏祭り 2017 @ 西浅井まちづくりセンター
7月 23 @ 16:30 – 20:00

梅雨が終わりそうで終わらない、暑い毎日のそんな週末、
風の気持ちよい、西浅井町に涼みにきませんか!
【日時】2017年7月23日(日)16時半~20時
【場所】西浅井まちづくりセンター

【内容】
◆大!宝探し大会
 【時間】16時半~17時半
 【場所】玄関前
 【料金】無料・小学生対象 
◆夜店
 【時間】17時~20時
 【場所】玄関前
 【料金】チケット制
   ヨーヨー釣り/射的/景品付きゲーム/
   やきそば/フランクフルト/かき氷 etc….

※同時開催→肝試し大会『恐怖の三叉路』

西浅井まちセン 肝試し大会 @ 西浅井まちづくりセンター
7月 23 @ 16:30 – 22:30

梅雨が終わりそうで終わらない、暑い毎日のそんな週末、
風の気持ちよい、西浅井町に涼みにきませんか!
【日時】2017年7月22日(土)14時~16時
    2017年7月23日(日)16時半~20時
    ※両日の開催時刻が異なりますのでご注意ください
【場所】西浅井まちづくりセンター(滋賀県長浜市西浅井町大浦2590)

※7月23日のみ同時開催→2017西浅井まちセン夏祭り

夏の夜の、野菜の宴 @ bookcafeすくらむ(木之本・地蔵坂通り)
7月 23 @ 18:00 – 21:00

bookcafeすくらむはお陰さまで、1周年を迎えました。地元の方に支えられ、また遠くから見守っていただきありがとうございます!の感謝を込めて、みなさんと地元の野菜で乾杯したいと思います。

これは数年前から畑を始めたダンディーな不良おじさんたちによる発案!この野菜がまた美味しい!

この美味しさをみなさんと分かち合いたいので野菜の採れるこの日を設定しすくらむ一周年イベントにします!
只今不良おじさん達は畑に出ずっぱり(๑>◡<๑) メインはとにかく地元の『野菜』‼️ 野菜料理をドーンとご用意します。 みなさん、食べに来てくださいね! *だからといってオールベジではありませんのでご了承ください。 宴ですので、座布団でワイワイやるかたちです。 途中にサプライズもありますよ! 【日時】  7月23日(日)  18時から21時まで 【場所】  bookcafeすくらむ(木之本・地蔵坂通り) 【会費】  2500円(食前酒かミニジュース付き)*飲み物は別途 【定員】  スペースの都合上 20名様まで※キャンセルは3日前まで 【mail】  syakunihouni@yahoo.co.jp  【WEB】  http://sukuramu.strikingly.com/

7月
25
JAZZ LIVE vol.2 @ 浅井文化ホール
7月 25 @ 19:00 – 21:00

昨年大好評だったJAZZ LIVEを今年も開催!

ワン&オンリーのドラムプレイでジャンルを問わず活動する村上ポンタ秀一、ジャズピアノの巨星・山下洋輔、数々の伝説的なミュージシャンと共演する坂井紅介、トッププレイヤーが繰り広げるステージをお楽しみください♪

2017年7月25日(火)

開演19:00(開場18:30)
前売チケット発売中!
一般3,500円(当日券は4,000円)

浅井文化ホール、アル・プラザ長浜、平和堂木之本店、臨湖、ウッディパル余呉にて販売しております。

お問い合わせ
浅井文化ホール Tel:0749-74-4000

7月
29
第8回BooBooマルシェinゆう壱番街 @ ゆう壱番街祝町通り 滋賀県 長浜市
7月 29 @ 15:00 – 21:00

【日時】 7月29日(土)15:00~21:00
【場所】 長浜市元浜町  ゆう壱番街商店街一帯
【出店内容 】手作り雑貨、新鮮野菜、手作りお菓子、飲食ブース、整体、ヒーリング etc
※約40店舗予定

今年も商工会様主催の「浴衣祭り」と同時開催です!

☆☆BooBooマルシェとは?☆☆
BooBoo=ブーブー=車
車でそのまま出店できるマルシェです。
笑顔と会話が飛び交う楽しいマルシェ。
そんな素敵空間づくりを
ゆう壱番街がお手伝いします✨✨

黒壁ビアフェスタ @ 黒壁ガラス館周辺
7月 29 @ 16:00 – 20:00

滋賀の地ビールや世界のビールなど、14種類が並びます。
【日時】2017年7月29日16:00~20:00
【場所】黒壁ガラス館周辺
【料金】ビール(小)300円 ビール(大)600円
【前売り券】100円17枚綴り1500円(96カフェにて販売)
【問合せ】株式会社黒壁
【TEL】0749-65-2330

2017長浜総おどりin大通寺 @ 大通寺~表参道~金屋公園
7月 29 @ 18:30 – 20:00

ゆかたで街をそぞろ歩き。総おどりを楽しもう

【日時】2017年7月29日 18:30~20:00 ※小雨決行/荒天中止
【場所】大通寺~表参道~金屋公園(滋賀県長浜市元浜町32−9)
※集合場所は大通寺
【問合せ】長浜なつまつり実行委員会事務局(長浜商工会議所)
【TEL】0749-62-2500
【FAX】0749-62-8001

※先着1000名様に参加賞プレゼント(受付をされた方のみ)
※事前お申込みの方限定【団体賞・ミス総おどり賞】を進呈!!

◆踊り方事前説明会◆
【日時】7月15日、7月20日それぞれ19:00~21:00
【場所】曳山博物館伝承スタジオ

7月
30
萬歳楼 夜市 @ 二葉屋駐車場
7月 30 @ 17:00

【日時】2017年7月30日(月)17:00~ ※雨天の場合は中止の場合有り
【場所】二葉屋駐車場(滋賀県長浜市朝日町6-22)※駐車場はありません

◆模擬店◆
焼きそば、フランクフルト、フライドポテト、ドリンク、とりのからあげ、かき氷、綿菓子、金魚すくい、スーパーボールすくい、ヨーヨーすくい、輪投げ、射的…
※内容が変わる場合有り。受付にて金券をお買い求め下さい。

◆催し物◆
しゃぎり発表会(18:00~)
お餅つき
ヒーローショー(19:00~)ヒキヤマンショー予定
ビンゴ大会(19:15~)しゃぎり発表後お子様対象にビンゴカード無料配布(先着300名)

8月
4
浜湖月 花火クルーズ
8月 4 @ 17:30

浜湖月「長浜花火大会」花火クルーズ

【日時】8月4日 長浜北びわこ花火大会 19:30~
【集合場所】彦根港
【集合時間】17:30受付 18:00出航予定
【料金】おとな10,000円 子ども 6,000円(小学生以下)
※乗船代、お弁当代、税込み
【募集人員】100名
【問合せ】浜湖月 0749-62-1111

長浜・北びわ湖大花火大会 2017 @ 長浜港湾一帯
8月 4 @ 19:30 – 20:30

スターマインを中心とした約1万発の花火が夏の夜空と日本一の湖・琵琶湖を美しく彩ります。
長浜港湾で打ち上がる花火は、真上だけでなく、琵琶湖上を左右に飛び交い、息もつけないほどの金色の大柳が打ち上がります。

【日時】2017年8月4日(金)19:30~20:30 
【場所】長浜港湾一帯 滋賀県長浜市港町
【お問い合せ】北びわ湖大花火大会実行委員会事務局(長浜市観光振興課)
       TEL 0749-65-6521
       FAX 0749-64-0396

8月
5
山門水源の森現地交流会~常識くつがえすクモの世界~ @ 西浅井まちづくりセンター3階大ホール
8月 5 @ 10:00

今年の夏は森のクモに会いに行こう。
森を学んで、森を歩く、毎年恒例の山門水源の森現地交流会が今年も開催されます。
今年のテーマは「クモ」
またマニアックなと思われるかもしれませんが、実はクモは生態系の中でつなぎ役として重要な役割をもっていることが知られています。
今回は最新の研究成果をもとに、クモの生態について立命館大学名誉教授の吉田真さんによる講演、さらに一本の糸からつくられる自然のアートに魅せられた、クモの網標本の採集家、船曳和代さんによるトークセッションを行います。
その後、山門水源の森に移動し、<クモ観察、クモの網採集コース><山門湿原、広葉樹の森コース>の2つに分かれ夏の森を歩きます。特にクモのコースは大人はもちろん、お子様の自由研究にもお役立ちいただけるかと思います。

◆山門水源の森現地交流会「常識くつがえすクモの世界」◆
【日時】8月5日(土)10:00
【場所】西浅井まちづくりセンター3階大ホール(長浜市西浅井町大浦2590番地)
【参加費】無料(申し込み先着100人)
【申込書】http://nagahama-forest.com/wp/wp-content/uploads/2017/06/2017yamakado.pdf
     住所・氏名・年齢・電話番号・弁当申込・講演のみかツアーも参加かを明記のうえファックス・メールでお申込みください。詳しくはチラシ裏面をご覧ください。
【申し込み先】㈲西浅井総合サービス
【FAX】0749-89-0281 
【メール】nishiazai.co@koti.jp

夕涼み横丁2017 @ 意冨布良神社
8月 5 @ 15:00 – 21:00

【日時】2017年8月5日(土)15:00~21:00 ※雨天は翌日に順延
【場所】意冨布良神社(滋賀県長浜市木之本町木之本488) ※なるべく徒歩でご来場下さい。
【内容】・オープニングアクト鼓彩神・KDSダンスパフォーマンス・うちわ抽選会・のど自慢大会・社務所ライブ・盆踊り・ステージパフォーマンス・ナニコレクイズ大会・グルメ横丁 他
【問合せ】夕涼み横丁実行委員会 090-8211-9358

※抽選付きうちわ1枚200円
【販売場所】・おかん・つるやパン・ダイコウ醤油・かどや

furicoシアターラボvol.2 in 文泉堂 @ 文泉堂
8月 5 @ 18:30

1日シェフになれるカフェ、1日店長になれるマルシェはあるのに1日アクターになれる劇場がない!
ならば作ろうfurico ラボ!
ここはひらめきと好奇心が化学反応を起こす実験室✨
シアターラボは場所も実験!
文化の香り高い本屋さんの和室をお借りします。
こんなところで演劇を?!💦
そう、そこも実験なのです。ぜひ、一緒に考察しましょう(*^◯^*)
 
furico シアターラボ vol.2 in 文泉堂
【日時】2017年8月5日18:30 開演(開場は開演の30分前)
【会場】文泉堂(滋賀県長浜市大宮町5−14)
【料金】¥500※客席はおよそ30席となります。(先着順)
※満席となった場合、立ち見となることもございますのでどうぞご了承ください。
【お問い合わせ】090-9446-3090(磯崎)
【mail】info@furico.net

8月
6
夏休みこどもイベント @ 臨湖
8月 6 @ 12:00 – 16:00

【日時】 8月6日(日) 12:00~16:00
【場所】 セミナー&カルチャーセンター臨湖 長浜市港町4-9
【問合せ】セミナー&カルチャーセンター臨湖
【TEL】  0749-65-2120

~~~~~ミニ縁日~~~~~
流しそうめん、わた菓子、ポップコーン、フランクフルト、かき氷、ミニゲームなど(100円~200円)

~~~~~手づくりブース~~~~~
※要予約 希望のブースと時間帯を☎にてお伝えください

◎粘土とリサイクル品で貯金箱をつくろう!
 先生 大橋優子さん
 時間 ①12:00 ②12:50 ③13:40 ④14:30 ⑤15:20
 定員 各回6名様  対象 小学生以上
 材料費 700円
 ※使用したいリサイクル品(ストロー、キャップなど)があればご持参ください

◎レジン樹脂でつくる恐竜・金魚のキーホルダー
 先生 ハッピー・ビーズ♥さん
 時間 ①12:00 ②13:15 ③14:30
 定員 各回8名   対象 小学生以上
 材料費 700円
 ※予約時に金魚・恐竜①・恐竜②の型のご希望をお伝えください
 ※小学生未満のお子様は保護者同伴でお願いします

◎貝殻のリースをつくろう
 先生 Petit Roseさん
 時間 ①12:00 ②12:40 ③13:20 ④14:00 ⑤14:40 ⑥15:20
 定員 各回2~3名様  対象 年齢制限なし
 材料費 500円
 ※小学生未満のお子様は保護者同伴でお願いします。

◎カラフルアロマビーズをつくろう
 先生 アロマテラピーのお店 おれんじぴーるさん
 時間 ①12:00 ②12:30 ③13:00 ④13:30 ⑤14:00 ⑥14:30
    ⑦15:00 ⑧15:30
 定員 各回6名様  対象 年齢制限なし
 材料費 600円(テキスト「かおりのはなし」つき)
 ※小学生未満のお子様は保護者同伴でお願いします

◎小さなお子様でもできるチョークアート体験
 先生 ART STUDIO YUKIさん
 時間 ①12:00 ②12:40 ③13:20 ④14:00 ⑤14:40 ⑥15:20
 定員 各回10名様  対象 年齢制限なし
 材料費 500円

◎石けんデコパージュ
 先生 山岡 陽子さん
 時間 ①12:00 ②12:50 ③13:40 ④14:30 ⑤15:20
 定員 各回10名様  対象 年齢制限なし
 材料費 600円