イベントカレンダー

イベント長浜では、滋賀県長浜市内で行われるイベント・催し事を紹介しています。 イベントの無料掲載も募集していますので、個人、団体、法人問わずお気軽にご利用ください。
8月
1
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 1 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

8月
2
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 2 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

8月
3
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 3 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

8月
4
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 4 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

8月
5
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 5 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

8月
6
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 6 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

撮る 作る 伝える つながる たのしい動画入門講座 @ 長浜市内
8月 6 @ 13:00 – 16:00

ネット時代、動画を使って情報発信&ネットワークを広げませんか?「カッコいい動画を作ってみたい」「活動を効果的にPRしてみたい」「レポーターをしてみたい」「地元で面白いモノやコトをみつけたい」「仲間やネットワークをひろげたい」
老若男女問いません、そんな人集まれ!\^0^/

◆日時と内容◆
・第1回 7月30日(土) 13:00「撮ってみよう編」
動画撮影のコツを実践を交えて学びます。

・第2回 8月 6日(土) 13:00「伝えよう編」
取材のしかたや、わかりやすい伝え方・話し方のコツを実践を交えて学びます。

・第3回 8月27日(土) 13:00「編集してみよう編」
動画編集&ネットアップのコツを実践を交えて学びます。

・第4回 9月 2日(金) 19:00「つながろう編」
ネットワークを広げ活動をアピールするコツを学びます。

◆講師◆
・谷田寛次さん (Weave Style主宰 映像クリエイター)
・中山郁英さん (東京大学i.schoolコミュニケーションマネージャー)
・多賀洋平さん (株式会社きゃんせ代表 WEBデザイナー)
・ケイミー (STUDIOこほく代表 フリーアナウンサー)

◆フィールドワーク◆
・STUDIOこほく番組制作見学(随時)
・2017年1月末迄に、企画制作した動画をSTUDIOこほくのHPまたは番組で発表いただきます

◆会場:長浜市内(受講生に別途ご案内します)
◆受講費:無料 (資料代として各500円別途)
◆受講資格:湖北に在住or在勤or在学or興味があり、市民活動や情報発信に興味のある18歳以上の方。全4回参加できる方を優先します。
◆定員:10名(多数の場合には抽選)
◆申込:7月23日までにメールで「氏名・住所・連絡先・受講理由」を添えて下記までお申込みください ★FBコメント欄だけでは正式申込となりません、必ず下記アドレスへメールで送って下さい
◆問合せ・申込 メール info@studiokohoku.net/

主催:インターネット放送STUDIOこほく(2016年7月 特定非営利活動法人化の予定)
※平成28年度長浜市市民活動団体支援事業「地域レポーター養成講座&市民投稿動画チャンネル」

【長浜】婚活/恋活カップリングパーティー【女性無料ご招待・男性2980円】 @ 臨湖
8月 6 @ 17:30

★前回満員御礼★カップリング・カジュアルパーティーin長浜・開催★

★日時  8月6日(土)
・20代30代限定⇒17:30〜19:00
・30代40代限定⇒19:30〜21:00

★場所  長浜 臨湖

★参加資格 独身の方・滋賀で真剣に出会いを求めている誠実な方 

★参加費

☆女性【滋賀婚活応援価格!無料でご招待♡】
☆男性【前日までの早期申込み割引で2980円】

参加された方に大好評のお一人でも気兼ねせず参加出来るスタイルなので安心してご参加下さい(^ー^)
90%がお一人での参加です★
最近いい出会いがない・・・という方、素敵な出会いは待っているだけではなかなか訪れません。
ぜひパーティーで運命の人を見つけて下さい!(^^♪

ご気軽にご参加下さい☆彡

☆フリータイムなし、人前での告白等なし
☆ドレスコードなしカジュアルスタイル
☆お支払いは当日受付でOK

◆レインボーファクトリー◆
公式HP⇒ http://rainbow–factory.com/

お問い合わせ⇒info@rainbow–factory.com

会場: 長浜 臨湖

住所: 〒526-0067 滋賀県長浜市港町4番9号

料金: 男性2980円  女性 完全無料ご招待

8月
7
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 7 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

水球体験イベント アクアゲーム @ 長浜市民プール
8月 7 @ 15:30 – 18:00

まもなくリオオリンピック開幕。水球日本代表も出場します。そんな水球ですが、長浜市民プールで、水球体験イベントが行われます。是非参加してください。

① 今年で3回目の開催になるアクアゲーム。
8月7日 15時30分集合 18時まで。
元水球日本代表 青柳勘のアクアゲーム
アクアゲームとは、水球の簡易ゲームで、アタックを禁止にしています。足を着くプールでやりますので、泳げない子も安心して参加して下さい。
参加費 1000円 当日集金します。
対象 3年生以上の男女 の30名

②今年で16回目の開催での水球教室。
泳ぎの練習や、パス、ドリブルシュート、試合をやります。
8月8日から14日 17時から18時
参加費 2000円 初回に集金します。
対象 25メートル泳ぎる小学3年以上の男女の20名。

申し込みは、アクアゲーム.水球教室とも16日から神照運動公園0749-65-3399で受付が開始します。どちらも先着順となっています。

ロングビーチクラブfacebookページ
https://www.facebook.com/nagahamawaterpoloclub/

8月
8
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 8 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

水球体験イベント 水球教室 @ 長浜市民プール
8月 8 @ 17:00 – 18:00

まもなくリオオリンピック開幕。水球日本代表も出場します。そんな水球ですが、長浜市民プールで、水球体験イベントが行われます。是非参加してください。

②今年で16回目の開催での水球教室。
泳ぎの練習や、パス、ドリブルシュート、試合をやります。
8月8日から14日 17時から18時
参加費 2000円 初回に集金します。
対象 25メートル泳ぎる小学3年以上の男女の20名。

申し込みは、アクアゲーム.水球教室とも16日から神照運動公園0749-65-3399で受付が開始します。どちらも先着順となっています。

ロングビーチクラブfacebookページ
https://www.facebook.com/nagahamawaterpoloclub/

8月
9
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 9 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

水球体験イベント 水球教室 @ 長浜市民プール
8月 9 @ 17:00 – 18:00

まもなくリオオリンピック開幕。水球日本代表も出場します。そんな水球ですが、長浜市民プールで、水球体験イベントが行われます。是非参加してください。

②今年で16回目の開催での水球教室。
泳ぎの練習や、パス、ドリブルシュート、試合をやります。
8月8日から14日 17時から18時
参加費 2000円 初回に集金します。
対象 25メートル泳ぎる小学3年以上の男女の20名。

申し込みは、アクアゲーム.水球教室とも16日から神照運動公園0749-65-3399で受付が開始します。どちらも先着順となっています。

ロングビーチクラブfacebookページ
https://www.facebook.com/nagahamawaterpoloclub/

8月
10
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 10 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

親子パスタづくり体験教室 @ 長浜市南郷里公民館
8月 10 @ 10:00 – 13:00

小麦からの手作りパスタ体験教室を開催します。
手打ちパスタに挑戦し、自分たちで作ったパスタを使った料理を試食してみませんか?
親子ペアでの参加を下記のとおり募集しています。

日 時 : 8月10日(水) 10時から13時
場 所 : 長浜市南郷里公民館(長浜市新栄町625−1)
参加費 : 大人1,000円 子供500円
定 員 : 20組

お申し込みは以下のフォームよりお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1439783398cnAvnUlK

水球体験イベント 水球教室 @ 長浜市民プール
8月 10 @ 17:00 – 18:00

まもなくリオオリンピック開幕。水球日本代表も出場します。そんな水球ですが、長浜市民プールで、水球体験イベントが行われます。是非参加してください。

②今年で16回目の開催での水球教室。
泳ぎの練習や、パス、ドリブルシュート、試合をやります。
8月8日から14日 17時から18時
参加費 2000円 初回に集金します。
対象 25メートル泳ぎる小学3年以上の男女の20名。

申し込みは、アクアゲーム.水球教室とも16日から神照運動公園0749-65-3399で受付が開始します。どちらも先着順となっています。

ロングビーチクラブfacebookページ
https://www.facebook.com/nagahamawaterpoloclub/

8月
11
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 11 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686

水球体験イベント 水球教室 @ 長浜市民プール
8月 11 @ 17:00 – 18:00

まもなくリオオリンピック開幕。水球日本代表も出場します。そんな水球ですが、長浜市民プールで、水球体験イベントが行われます。是非参加してください。

②今年で16回目の開催での水球教室。
泳ぎの練習や、パス、ドリブルシュート、試合をやります。
8月8日から14日 17時から18時
参加費 2000円 初回に集金します。
対象 25メートル泳ぎる小学3年以上の男女の20名。

申し込みは、アクアゲーム.水球教室とも16日から神照運動公園0749-65-3399で受付が開始します。どちらも先着順となっています。

ロングビーチクラブfacebookページ
https://www.facebook.com/nagahamawaterpoloclub/

8月
12
長浜浪漫パスポートがもらえる♪『北びわこ道の駅スタンプラリー』 @ 滋賀県長浜市一帯
8月 12 @ 09:00 – 19:00

北びわこエリアにある5つの道の駅を巡り、お買い物をしてスタンプを集めアンケートに答えると、先着2,000名様に「長浜浪漫パスポート(販売価格1,000円)」をその場でプレゼントします♪

<スタンプラリー参加方法>
STEP1:スタンプラリーチラシを1人1枚用意する

※チラシは道の駅に備え付けられています
※このサイトから印刷出力したチラシでもOKです

STEP2:5つの道の駅から3つを巡り(2つでも加)、それぞれでお買い物、お食事をする

【対象道の駅施設】
  ●道の駅 塩津海道あぢかまの里
  ●道の駅 湖北みずどりステーション
  ●道の駅 浅井三姉妹の郷(平成29年3月全面供用開始予定)
  ●道の駅 伊吹の里 旬彩の森
  ●道の駅 近江母の郷
☆3つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり500円以上のお買い物、お食事をする
☆2つの道の駅を巡る場合
それぞれの道の駅で1人あたり1500円以上のお買い物、お食事をする

※道の駅1ヶ所のみは不可です
※いずれの場合も、必ずレシートを受け取ってください

STEP3:それぞれの道の駅スタンプ押印所でレシートを見せ、スタンプを押してもらう

※スタンプ押印日当日のレシートのみ有効

STEP4:最後に立ち寄った道の駅スタンプ押印所でアンケートを提出する

『長浜浪漫パスポート』GET!!!!
※15施設から5つの施設を選んで入館できます
※最大3,000円分の入館料チケットです。

開催期間:2016年4月1日~11月30日
場所:北びわこ一帯
アクセス
[公共交通]
各道の駅の情報をご確認ください
[自動車]
各道の駅の情報をご確認ください
[駐車場]
各道の駅の情報をご確認ください
営業時間
各道の駅の情報をご確認ください
定休日
各道の駅の情報をご確認ください
その他:開催期間に関わらず、パスポートがなくなり次第終了します
お問い合わせ先:一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
TEL:0749-78-0300
FAX:0749-50-3686